BeatsX と ランニング
昨日は、1日病院通いでダメでしたが、今日は いつもの「 iPhone でランニ
ング」、することができました。
天気はすこぶる良かったのですが、風がちょっとありましたね。
先週だったか、ちょっと風があった日に走ったら、 BeatsX by Dr. Dre
イヤフォン、あまりにも風が強いと、平麺、もとい、Flex-Formケーブルが
風を受けて、ネックのところがズレたり、下手すると、イヤフォンが耳から
外れそうになったりしたので、その時つけてなかったウィングチップ、
今日はつけて走りました。
ちなみに、イヤチップは「Sサイズ」。
走ってる最中に、今日も、ちょっと風が強い時間もありましたが、
ウィングチップのおかげか、今日のところは、安心して走りましたね。
若干、ウィングチップを使えるかつけないかで、聴いてる音楽の音質が
変わるような気がしました。
ウィングチップのところを指で押し、耳にしっかり密着するようにして
あげると少し戻りますが。。。
イヤチップ変えるだけでも音質は変わって聞こえちゃうので、致し方な
いかなと思ってます。
明日も、天気が良さそうなので、iPhone with BeatsX でランニングして
こようかなと思ってます。
| 固定リンク
「スポーツ」カテゴリの記事
- 備忘録:今年最初の「月次チャレンジ」(2025.01.14)
- 2025年謹賀新年チャレンジ、何とか達成(2025.01.08)
- 国際ダンスデーのアクティビティチャレンジ(2024.04.28)
- 今月のアクティビティチャレンジ達成(2024.03.19)
- 2024年最初の Apple チャレンジBadgeは?(2023.12.28)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 備忘録:今年最初の「月次チャレンジ」(2025.01.14)
- 2025年謹賀新年チャレンジ、何とか達成(2025.01.08)
- 2025年 明けましておめでとうございます(2025.01.01)
- 2025年も元旦アクティビティチャレンジ(2024.12.31)
- ヘルスケアの”睡眠”計測で、「夢遊または幽体離脱」モード???(2024.12.30)
「iPhone」カテゴリの記事
- 備忘録:今年最初の「月次チャレンジ」(2025.01.14)
- 2025年謹賀新年チャレンジ、何とか達成(2025.01.08)
- iOS 18.2.1 がリリースされました(2025.01.07)
- ヘルスケアの”睡眠”計測で、「夢遊または幽体離脱」モード???(2024.12.30)
- 2024年の「月間チャレンジ」(2024.12.15)
「Apple」カテゴリの記事
- 備忘録:今年最初の「月次チャレンジ」(2025.01.14)
- macOS の「システムデータ」のストレージ情報って?(2025.01.11)
- 2025年謹賀新年チャレンジ、何とか達成(2025.01.08)
- iOS 18.2.1 がリリースされました(2025.01.07)
- ヘルスケアの”睡眠”計測で、「夢遊または幽体離脱」モード???(2024.12.30)
「ラン」カテゴリの記事
- iOS16、ロック画面でデバイスのバッテリー残量(2022.10.09)
- 2022年 国立公園チャレンジでバッジゲット(2022.08.27)
- EarthDay ウォーク (2022.04.22)
- 今年のランニング向けプレイリスト(2022.04.19)
- GEL-NIMBUS から REACT INFINITY RUN へ(2021.10.03)
コメント