ああ、カン違い。。。BeatsX
会社の帰りに、 Apple GINZA に立ち寄りました。
また、 やっちゃいました。。。
昨日も書いた、 BeatsX by Dr.Dre イヤホン。
「発売、もう間近!」って雰囲気がネットに流れてたので、今朝方、
engadget 日本版:
『アップル、W1チップ搭載「BeatsXイヤホン」を2月11日発売決定。1万4800円』
APPLE BROTHERS さん:
『【公式発表!】Apple Japan、待望の新しいBeats by Dr. Dreワイヤレスイヤフォン「BeatsXイヤフォン」を2月11日(土)に発売。4月11日までApple Store、auショップで先行販売。グレー、ブルーの新色追加。』
をみて、ついついそわそわ。
昨日予想してた「米国先行販売&日本とかはまだ未定」パターンは外れたよ
うで、国内の Apple 直営店や auショップとかでも売り出されるとのこと!
嬉しい誤算で舞い上がったか、
「Apple 直営店での先行販売、4月11日まで」の「4月11日」を、同じ
「11日」だったので、発売される直前の「2月11日」だとカン違いして
会社が上がってから Apple GINZA に駆け込んだ次第。
米国発売の11日より前に先行販売、それも日本で行われる?
Apple も、すごい粋なことしてくれちゃうじゃない!
じゃ、もうすぐに行かなきゃ無くなっちゃうよな!
そうカン違いしたまま、Apple GINZAへ。。。
「いやぁ、まだわれわれも聞いてないんですよ。でも少なくとも2月11日前
には出ないですよ。当日は並ぶ方も出るかもしれませんね」という話を
Apple のスタッフとして、「こりゃ、土曜日、 Apple On Line ショップで
ポチっ!だな」と思いながらすごすごと帰りました。
昨日の予想を外しておきながらなんですが、多分、そんなに数量はないでし
ょうからすぐ売り切れちゃうでしょうね。
しかし、「4月までの先行販売」。。。
そんなに、生産ロットが少ないのか?追加の新色モデルのめどがまだ立って
ないのか?。。。どうなんでしょうね?
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- iOS16、ロック画面でデバイスのバッテリー残量(2022.10.09)
- iPhone14は「ハードロック」?(2022.09.08)
- 今年のランニング向けプレイリスト(2022.04.19)
- 音が途切れる原因はなんだろ(2021.11.26)
- やはり Bluetooth ワイヤレスイヤホン、途切れるみたい 。うちだけ?(2021.11.22)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- MacFan誌、最新号はもう来年1月号なんですね(2023.11.27)
- watchOS 10.1.1 にアップデート(2023.11.09)
- 早く出ないかな、watchOS10.1の次バージョン...(2023.11.05)
- MacFan誌2023年12月号、明日発売!(2023.10.26)
- 遅ればせながら、 macOS Sonoma(2023.10.20)
「Apple」カテゴリの記事
- MacFan誌、最新号はもう来年1月号なんですね(2023.11.27)
- watchOS 10.1.1 にアップデート(2023.11.09)
- 早く出ないかな、watchOS10.1の次バージョン...(2023.11.05)
- MacFan誌2023年12月号、明日発売!(2023.10.26)
- (その2)あれ?macOS Sonomaの壁紙が。。。(2023.10.22)
「Apple Store」カテゴリの記事
- いよいよ WWDC23 ですね(2023.06.05)
- 年越したら、「Apple の初売り」ですね(2022.12.31)
- iPhone14 Pro 、ゲットしました(2022.09.16)
- iPhone14 Pro。発注状況、現在「処理中」(2022.09.11)
- 気になる、 iPhone14(2022.03.08)
コメント