Touch ID に手袋?
(乗せられちゃったかな?)
手袋はめたままでも Touch ID もOK!?
GIZMODO japan :
『寒い日でもへっちゃら! 手袋したままTouch IDを解除する方法』
確かに、 iPhone ロック画面の解除で Touch IDを機能させる場合、導電性の
手袋をはめてても、認証されなくてちょっと面倒くさいのは確か。
そんな不満を上記の記事の方法で解決してくれるかも。。。
「本当?」と思いつつ、淡い期待で自分の持ってる導電性手袋
で試してみました。
結果は、全然ダメ。スマホOKのどの指でも色んな角度でやっても、全く認証
のかけらもありませんでした。
記事には「素材なんかも影響するので〜」と書かれてますが、やっぱ無理なんじ
ゃないですかねぇ?
Apple の Touch ID の指紋認証って、「指紋パターンの持つ特徴線」とかも
見てるんじゃないんでしたっけ?(未確認情報!)
どこでも売ってるような「スマホ向け導電性手袋」で「認証できちゃう」って
のも、"それってなんなの?"って思いますよね?
「冬場の iPhone 環境。できたら楽!」って思いで、簡単に乗せられちゃった
かな?
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- あー、Time Machine用外付けHDD。寿命?(2024.05.07)
- MacFan誌 2024年2月号の発売は明日!(2023.12.27)
- TwitterからXへ(2023.07.30)
- 備忘録:PR-S300HI から PR-600MI へ(2023.05.28)
- うちにも着ちゃいました「ソニー銀行」(2023.05.14)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 今月(2025年7月)のアクティビティチャレンジ(2025.07.06)
- iPhone ニューカマー(2025.06.22)
- iMac がおかしい?その2(2025.06.08)
- とりあえずは「Global Running Day」チャレンジ!(2025.06.04)
- 明日もアクティビティチャレンジ(2025.06.03)
「iPhone」カテゴリの記事
- 今月(2025年7月)のアクティビティチャレンジ(2025.07.06)
- iPhone ニューカマー(2025.06.22)
- とりあえずは「Global Running Day」チャレンジ!(2025.06.04)
- 明日もアクティビティチャレンジ(2025.06.03)
- 5月のアクティビティチャレンジ、無事クリア(2025.05.26)
「Apple」カテゴリの記事
- 今月(2025年7月)のアクティビティチャレンジ(2025.07.06)
- iPhone ニューカマー(2025.06.22)
- iMac がおかしい?その2(2025.06.08)
- とりあえずは「Global Running Day」チャレンジ!(2025.06.04)
- 明日もアクティビティチャレンジ(2025.06.03)
コメント