新 iMac は「30万円」越え!?
朗報・悲報、混在!
やっと少しは、新 iMac が見えてきた感じですね。
GIZMODO Japan :
『iMacの新モデル、30万円超でVRに初対応か?』
iMac とか、パソコン系の新製品発売の話で、いつも鍵となるのが、
搭載する新チップのデリバリー時期。
・まだまだ安心はできませんが、ターゲット時期は見えてきた?(朗報1)
年明けの CESが一つのタイミングになるのですが、今年のCESでも
Intel の新チップの話があったみたいで、そこから類推すると、
・新 iMac の発売は早くても7月。主要時期は2017年後半とか(悲報1)
ちょっと遅くねぇ?今春だと思ってたのに。。。
でも、スペック的には
・かなり豪華な仕様になりそうで、搭載GPUの性能を活かしてVR対応も
可能かも?(朗報2)
それってどうなのよ?って声もありそうですが、非常に興味はあります。
ただし、そんなこんなで頑張っちゃうから
・価格は「30万円」を大きく超えるのところから始まる?(悲報2)
サン、サンジュウマン?!!!!!エントリーモデルがそこから!?
ちょっと待ってよぅ、って言いたくなる価格。
確かに、 Apple の Cook CEOが以前、「我々のロードマップには素晴らしい
デスクトップがある」なんて言ってたような。。。
30万円のデスクトップ。そりゃあ、「素晴らしいデスクトップ」になると
思いますよ。思いますが。。。orz___
最初に買った PowerMac 8500系からずっとデスクトップMac派の私。
そりゃ、PowerMac 8500の頃も、まだそれなりの値段にはなってましたが、
今の時勢に、MacPro でも無いデスクトップエントリーモデルで「30万円」
以上で購入するって「どうなのよ?」って気にもなってきます。
そろそろ、MacBook系に移ったほうがいい時期なのかもしれませんね。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- twitter。。。最近みてないなぁ(2023.03.07)
- Apple WWDC22 。何が出るのか?(2022.04.07)
- 寝耳に水!TechCrunch Japan と engadget日本版、終了アナウンス(2022.02.15)
- 光ディスクドライブ(パイオニア製)購入(2021.11.13)
- やっと、macOS Monterey と Spotlight...(2021.11.06)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 3月チャレンジ終了。。。で良いのかな?(2023.03.15)
- 「国際女性デーチャレンジ」アクティビティ 達成(2023.03.09)
- twitter。。。最近みてないなぁ(2023.03.07)
- 遅ればせながら、今日 iPadOS 16.3.1(2023.03.06)
- 3月のアクティビティチャレンジ(2023.03.01)
「Mac」カテゴリの記事
- MacFan誌最新号(2023年4月号)(2023.02.28)
- MacFan最新号(2023年4月号)の発売は明日!(2023.02.26)
- 年越したら、「Apple の初売り」ですね(2022.12.31)
- MacFan、すでに「来年の2月」版(2022.12.29)
- MacFan誌最新号「2022年12月号」(2022.10.29)
「Apple」カテゴリの記事
- 3月チャレンジ終了。。。で良いのかな?(2023.03.15)
- 「国際女性デーチャレンジ」アクティビティ 達成(2023.03.09)
- 遅ればせながら、今日 iPadOS 16.3.1(2023.03.06)
- 3月のアクティビティチャレンジ(2023.03.01)
- MacFan誌最新号(2023年4月号)(2023.02.28)
コメント
はじめまして。ニュースに「がッ」くり。機種変更できるまで、6年間mid 2010を使っていましたあ!またチャンスはなさそうです。
投稿: 教養の道リターンズ™ | 2017/01/25 11:42
教養の道リターンズ™さん、コメントありがとうございます。
私も「がっくり」って感じです。
ただ、「ま、あくまで Apple の公式発表ではない」という
ことで、期待を持ち続けたいと思ってます。
投稿: tbmaster | 2017/01/26 23:22