« Nike+ Running から Nike+ Run Club | トップページ | Wozは「イヤホンジャックがお好き」? »

2016/08/24

Art Photo Editor 「Prisma」

AI技術を使った、写真加工アプリの「Prisma」。

Prisma_20160824

気になる、記になる... さん:
人気画像加工アプリ「Prisma」がアップデート ー 大半のフィルターがオフラインでも利用可能に

へぇ〜凄いフィルターだなあ。自分で撮った写真がこんなになるんだ。

そう思いながら、ダウンロードはしてなかったのですが、
実は、写真だけではなく動画にもなるんですね!

Modern Syntax さん:
画像加工アプリ「Prisma」を使ったミュージックビデオ

掲載されてるプロモーションビデオ。
こんなビデオも作れちゃうなんて。。。

表現自体は、他のところで時々見かけたこともありましたが、
手間(とお金)がかかりそうだなと、これまで思ってました。

それが、こんな身近にできるなんて。。。

下手なショートムービーとか、これ一本でできちゃうんじゃないで
しょうかねぇ。

|

« Nike+ Running から Nike+ Run Club | トップページ | Wozは「イヤホンジャックがお好き」? »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

文化・芸術」カテゴリの記事

iPhone」カテゴリの記事

iPhone/iPad」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Art Photo Editor 「Prisma」:

« Nike+ Running から Nike+ Run Club | トップページ | Wozは「イヤホンジャックがお好き」? »