ASUSの活動量計が出るそうな...
ASUS が腕時計型の活動量計「ASUS VivoWatch」を発売するそうです。
気になる、記になる... さん:
『ASUS、腕時計型活動量計「ASUS VivoWatch」を6月24日より国内で発売へ ー iOSにも対応』
スペック的には、
- 光学式脈拍センサー搭載
- Bluetooth 4.0 搭載
- 防塵防水(生活防水仕様)
- 対応iOS アプリあり
- 重量約50g
等々。
私の一つの判断基準になってる「睡眠計測」もしっかり対応!
その上、価格が19,000円程度!
しかも、バッテリーが約1週間持つ!
iPhoneの電話着信、電子メールの受信通知なども可能。
Apple Watch 2 の進化を心待ちにしている私には、申し分ない内容。
これだけ見ると、「これは、"買い"かぁ?」っと思ったんですが。。。
公式サイトを見に行って。。。。。なんか、心惹かれるところがないです。
確かに、デザインもすっきりしてて、仕事に着けていっても違和感はなさそう。
でも、ググッと物欲が駆り立てられるところが無い。。。
なんなんでしょう?
実は、仕事上の必要性に迫られて、これまでWindows機ユーザになるのをずっ
と避けてきた私ですが、 ついにWindows機「ASUS TransBook T100TA」を
買うはめになってしまった「曲がりなりにもASUS ユーザ」なんですが、それ
でも、なんか ASUS の活動量計、触手が動かないですねぇ。
なんなんでしょうね?
やっぱ、 今秋登場が噂されている、Apple Watch 2への期待が大きいからな
のかなぁ。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- Apple WWDC22 。何が出るのか?(2022.04.07)
- 寝耳に水!TechCrunch Japan と engadget日本版、終了アナウンス(2022.02.15)
- 光ディスクドライブ(パイオニア製)購入(2021.11.13)
- やっと、macOS Monterey と Spotlight...(2021.11.06)
- 1日遅れの「Siri誕生日」(2021.10.05)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- Apple Watch、"自転車"でアクティビティ(2022.08.01)
- MacFan誌 2022年9月号、本日発売! (2022.07.29)
- macOS 12.5 で"swscan.apple.com" ?(2022.07.27)
- iOS15.6 アップデート(2022.07.23)
- MacFan誌8月号発売! (2022.06.30)
「ライフログ」カテゴリの記事
- Apple Watch、"自転車"でアクティビティ(2022.08.01)
- 明日は「心臓月間チャレンジ」デー(2022.02.13)
- やっぱ、センサーフュージョン!ですよね(2021.06.17)
- Apple Watch 6、その後(2021.02.14)
- Apple Watch、コロナ対策に貢献?(2021.02.11)
「Apple Watch、Watch」カテゴリの記事
- Apple Watch、"自転車"でアクティビティ(2022.08.01)
- iOS15.6 アップデート(2022.07.23)
- 【修正:本日発表されました!】来週にも「プライドエディション」Apple Watch バンド登場?(2022.05.24)
- watchOS 8.6 、釈然としませんがなんとかインストール(2022.05.19)
- 昨日リリースされた watchOS 8.6。。。(2022.05.18)
コメント