iPhone の「フェイスダウンモード」
そうですね。
iOS 9 、こんなのもありましたね。
ネタフル さん:
『【iOS 9】画面を下にして置くとバッテリーが長持ち「フェイスダウン」モード』
iPhone の画面を下にしてそっとしておくと、「通知」を受けてもディスプ
レイが点かず、不要な電力を使わなくて済む!っていう「フェイスダウン
モード」。
私の持っている「 iPhone 5s 」もギリギリ「動作可能モデル」に入ってます。
どういう仕組みかなと思いましたが、 Apple の iOS 9 サイトでは
- 環境光センサーと近接センサーにより〜
ってなってますが、 フェイスダウンモード登場当時、こちら
Apps Core :
『iOS9のもう1つのバッテリー節約モード、フェイスダウンの動作条件 』
では、
- 環境光センサーでも接近センサーでもなく、モーションセンサーによって〜
ってことになってます。
あれ?どっちなの?
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- Apple Watch 6、その後(2年後)(2023.03.26)
- MacFan誌 2023年5月号の発売は「3月29日」!(2023.03.24)
- 3月チャレンジ終了。。。で良いのかな?(2023.03.15)
- 「国際女性デーチャレンジ」アクティビティ 達成(2023.03.09)
- twitter。。。最近みてないなぁ(2023.03.07)
「iPhone」カテゴリの記事
- 3月チャレンジ終了。。。で良いのかな?(2023.03.15)
- 「国際女性デーチャレンジ」アクティビティ 達成(2023.03.09)
- twitter。。。最近みてないなぁ(2023.03.07)
- 3月のアクティビティチャレンジ(2023.03.01)
- iOS 16.3 のみならず、 iOS 12.5.7 までリリース(2023.01.25)
「Apple」カテゴリの記事
- Apple Watch 6、その後(2年後)(2023.03.26)
- MacFan誌 2023年5月号の発売は「3月29日」!(2023.03.24)
- 3月チャレンジ終了。。。で良いのかな?(2023.03.15)
- 「国際女性デーチャレンジ」アクティビティ 達成(2023.03.09)
- 遅ればせながら、今日 iPadOS 16.3.1(2023.03.06)
コメント