Apple 、新キーボード(?)の特許
特許を取得したからって、全てが全て現実の製品になるかどうかは不明
ですが。。。
Apple が新しい発想のキーボードの特許を、昨年の9月に出してたようです。
cnet Japan :
『「MacBook」向けの新たなキーボード特許が公開--アップルが従来の問題点を指摘』
言ってみれば、「キーレスキーボード」。
これまでのように、キートップがあるわけじゃなく、本体上面にセンサを
組み込んで、指のタッピングを拾おう!できれば、接触フィードバックも
与えて、よりリアル感を!
そんな感じですかね?
まあ、ちょっと違いますが、私も以前、似たようなアイディアも書いたし。。。
TB_Idea_Notes :
『「Magic Numpad」が出来るなら...』
やればできそうな感じですが、一番の肝は「ユーザが受け入れてくれるか
どうか」って気が最近はしてます。
勝手な持論ですが、「10年以上、同じ形状同じ手法であるものは、もう
変革されていい時を迎えてる」っていつも思ってるんですよね?
いっそのこと、大昔から変わらずある「キーボード入力」って手法を
根本的に変える(再発明する!?)時期に来てるのかも。。。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- Apple WWDC22 。何が出るのか?(2022.04.07)
- 寝耳に水!TechCrunch Japan と engadget日本版、終了アナウンス(2022.02.15)
- 光ディスクドライブ(パイオニア製)購入(2021.11.13)
- やっと、macOS Monterey と Spotlight...(2021.11.06)
- 1日遅れの「Siri誕生日」(2021.10.05)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- おっと!MacFan誌最新号(3月号)の発売日は今日(2023.01.27)
- 「旧正月チャレンジ」、開催してたのは忘れてました(2023.01.26)
- iOS 16.3 のみならず、 iOS 12.5.7 までリリース(2023.01.25)
- iOS. macOS など「来週、正式版リリース」?(2023.01.19)
- Apple Watchで、「1月チャレンジ」完(2023.01.13)
「アイディア」カテゴリの記事
- 生活スタイルを見直せば良いのか...Apple Watch(2020.06.24)
- Apple AirPods はヘルスケアデバイスになるか?(2020.05.26)
- ラウンドフォルムの Apple Watch 6 ?(2020.03.02)
- Apple の 「忘れ物防止タグ」 (2019.09.10)
- ちょっと気になるGoggle「謎バンド」(2019.04.12)
「Mac」カテゴリの記事
- 年越したら、「Apple の初売り」ですね(2022.12.31)
- MacFan、すでに「来年の2月」版(2022.12.29)
- MacFan誌最新号「2022年12月号」(2022.10.29)
- 今度のMacFan誌は「ももクロ」!?(2022.10.20)
- macOS,iOS,iPadOS アップデート(2022.08.21)
「Apple」カテゴリの記事
- おっと!MacFan誌最新号(3月号)の発売日は今日(2023.01.27)
- 「旧正月チャレンジ」、開催してたのは忘れてました(2023.01.26)
- iOS 16.3 のみならず、 iOS 12.5.7 までリリース(2023.01.25)
- iOS. macOS など「来週、正式版リリース」?(2023.01.19)
- Apple Watchで、「1月チャレンジ」完(2023.01.13)
コメント