スマートウォッチの今後「考」
Apple Watch などのスマートウォッチ。
「流れは3つある」との話。
ITmedia ヘルスケア :
『スマートウォッチは今後どうなる? Apple Watch、FitBit Blaze、TAG Heuer Connectedから考える』
スマホメーカー主導。スポートトラッキングからの流れ。そして、時計メー
カーからの参入。
確かに、そう言えますね。
(若干、「ライフログ系のアプリ」。なんか一時期の盛り上がりに比べ、
力がなくなり、失速気味感を感じるのは、ちょっと心配ですが)
Apple 好きの私としては、断然、 Apple Watch!なのですが、以前、
Jawbone とかも買っちゃってます。
「睡眠計測」と「心拍計測」。
そういう意味からは、「スポーツトラッキング系!」推しとなるんですが、
なんか最近、
- スポーツ&ライフトラッキングとスマートウォッチ、別に2個持ちでもいいのかな
という気にもなってます。
確かに、腕時計をつける場所は一つ。(両手首につけるまではしません!)
最近、「仕事には昔ながらの時計」「週末はほとんど付けなくて、付けたと
してもランニング時のラップ計測、心拍計測用にスポーツウォッチ」って生
活をしてます。
もちろん、同じ1つのリストデバイスで事足りればいいですが、ひょっとし
て、それはMust じゃないかも。。。
要は、「デバイスは違っても、計測できるデータに互換性があればいいだけ」
なのかも。。。そんな気もしてます。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- あー、Time Machine用外付けHDD。寿命?(2024.05.07)
- MacFan誌 2024年2月号の発売は明日!(2023.12.27)
- TwitterからXへ(2023.07.30)
- 備忘録:PR-S300HI から PR-600MI へ(2023.05.28)
- うちにも着ちゃいました「ソニー銀行」(2023.05.14)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 今日は Global Day チャレンジ(2025.04.24)
- 今週は2つの限定版アクティビティチャレンジ(2025.04.21)
- 一昨日の Apple 銀座(2025.04.13)
- 4月のアクティビティチャレンジ(2025.04.09)
- iOS 、iPadOS、macOS アップデート (2025.03.13)
「ライフログ」カテゴリの記事
- 今日は Global Day チャレンジ(2025.04.24)
- 今週は2つの限定版アクティビティチャレンジ(2025.04.21)
- 4月のアクティビティチャレンジ(2025.04.09)
- 今年も「国際女性デー」チャレンジは無いのかな(2025.03.08)
- 2月のアクティビティチャレンジも完了(2025.02.24)
「iPhone」カテゴリの記事
- 今日は Global Day チャレンジ(2025.04.24)
- 今週は2つの限定版アクティビティチャレンジ(2025.04.21)
- 4月のアクティビティチャレンジ(2025.04.09)
- iOS 、iPadOS、macOS アップデート (2025.03.13)
- 今年も「国際女性デー」チャレンジは無いのかな(2025.03.08)
「Apple Watch、Watch」カテゴリの記事
- 今日は Global Day チャレンジ(2025.04.24)
- 今週は2つの限定版アクティビティチャレンジ(2025.04.21)
- 4月のアクティビティチャレンジ(2025.04.09)
- 今年も「国際女性デー」チャレンジは無いのかな(2025.03.08)
- Apple Watch 6 、watchOS ベータ版で不具合が出てるって?(2025.02.26)
「Apple」カテゴリの記事
- 今日は Global Day チャレンジ(2025.04.24)
- 今週は2つの限定版アクティビティチャレンジ(2025.04.21)
- 一昨日の Apple 銀座(2025.04.13)
- 4月のアクティビティチャレンジ(2025.04.09)
- iOS 、iPadOS、macOS アップデート (2025.03.13)
コメント