そろそろ変えても良いのかなあ。。
ココログを始めて10年以上。
ずっとブラウザから「ココログ 管理ページ」に入って、ブログ記事を書いて
アップしてましたが、こういう記事が。。。
リンカジmac さん:
『Mac用WordPress・MT対応ブログエディタ Kakuでブログを書く!』
10年以上。
時には、モブログでココログしたこともありますが、ほとんど Mac で記事を
書いてました。
リンカジmac さんの記事で「そろそろブログエディタも良いかなぁ」と思った
のですが、オススメの「Kaku」のサイトを見に行くと、
Kaku | ppmweb >動作環境ページ :
Movable Type 互換ではない/互換性に問題があるが対応
- ココログ
- FC2 ブログ
- JUGEM
- Seesaa ブログ
- さくらのブログ
とか。。。
ココログも MovableType ベースだったと思うんだけど、「互換性の問題」が
出てくるのかもしれませんね。
素直に、 WordPress に移行しちゃえば良いのかもしれませんが。。。
「基本、家でブログの記事を書く」ことがほとんどだし、今のところ、
「MacBookを買って通勤電車の中で記事を書く」こともなさそうなので、
これまで通り、家の iMac から「ココログの管理ページで」ブログ記事を
書けばいいのかもしれませんが、たまに、「ココログの管理ページ」で
変な動きになってイラっとすることも。(Mac。昔からココログ内のサポ
ートではメインじゃないみたいだし、そろそろ変えてもいいのかなという
気にも)
どうしたものか。。。悩み中。。。
私のようなココログ ベーシックコースの皆さん。
ブログエディタ使って書いてるのかなあ。。。
| 固定リンク
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- このブログも22年目(2025.05.05)
- 120万、キリ番直前(2024.08.15)
- 寝耳に水!TechCrunch Japan と engadget日本版、終了アナウンス(2022.02.15)
- あけましておめでとうございます!(2020.01.01)
- やっぱ、iOS13.3 でもだめ?(2019.12.31)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 今月(2025年7月)のアクティビティチャレンジ(2025.07.06)
- iPhone ニューカマー(2025.06.22)
- iMac がおかしい?その2(2025.06.08)
- とりあえずは「Global Running Day」チャレンジ!(2025.06.04)
- 明日もアクティビティチャレンジ(2025.06.03)
「Mac」カテゴリの記事
- iMac がおかしい?その2(2025.06.08)
- iMac がおかしい?(2025.05.30)
- Pocket。終わっちゃうんですね...(2025.05.25)
- macOS Sequoia と iPadOS もアップデート(2025.05.15)
- このブログも22年目(2025.05.05)
コメント