« 2016年の Apple Watch | トップページ | iPhone 、「デュアルカメラ」か。。。  »

2016/02/01

2017年に iPhone も無線充電化?

今年くらいに出て欲しいような気もしますが。。。

GIZMODO Japan :
期待大! 2017年の新型iPhoneは遠距離無線充電に対応か

元ネタは、 Bloomberg なんですね。
2017年の iPhone ( iPhone 7s ?)に、無線充電機能が搭載されるかも。。
って情報。
記事タイトルは「遠距離」ってなってますが、「近距離」の部類に入る範疇
だとは思いますが、それは置いておいて(笑)、充電パッド/マットの束縛がな
くなるってのは、ちょっといいですね。

結構「伝送減衰」が厳しいかと思いますが、

  • MacBook のそばに並べてるだけで iPhone 充電できちゃう
  • なんなら、複数台の iPhone も一気に充電できちゃうから、みんな持っておいで〜

とかになったら、良いですよね〜

やはり、 iPhone を「充電するのにケーブルを差し込む」ってするたびに、
なんか"レトロ"な感じがして、その作業だけ"昔の時代に戻ってる!"って
感覚が浮かんでくるんですよね。。。

もしも「 MacBook のそばに並べるだけで〜」ってなると、 MacBook 側
の無線電力伝送機能を搭載しなくちゃならなく、それもまた、厄介だったら、
iMac などの「キーボード」にその機能を搭載!ってんでも良いんですが。。

|

« 2016年の Apple Watch | トップページ | iPhone 、「デュアルカメラ」か。。。  »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

Mac」カテゴリの記事

iPhone」カテゴリの記事

iPhone/iPad」カテゴリの記事

Apple」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2017年に iPhone も無線充電化?:

« 2016年の Apple Watch | トップページ | iPhone 、「デュアルカメラ」か。。。  »