iPhone が教えてくれる
ちょっと変わった iPhone アプリ「Aipoly Vision」。
iPhone のカメラで撮った「看板の文字」を翻訳してくれるアプリとか
ありましたが、今度は、「写ってる"もの"が何なのか」を教えてくれる
ようですね、このアプリ。
lifehacker 日本版:
『iPhoneのカメラで映すだけで、それが何か教えてくれるアプリ「Aipoly Vision」』
サーバーに「撮影した写真」を送って解析するのではなく、「カメラに
に映し出されている画像」を解析して"それが何であるか"を返答してくれ
るんですね。
分析サーバーがどこかに居て。。。って思ったのですが、デモ動画とか
見ても、何かアプリ単体でやってそうな応答速度ですね。
へぇ〜凄いねぇ〜
って思うのですが、何となく「使用シーン」がピンと来ない。。。
- 海外とかに行って、何か馴染みがない物体に遭遇した時に使う?
どうせなら、
- カメラで写した食べ物が「食べられるものかどうか」「賞味期限が過ぎていないか」などが判明できる
の方が嬉しいかも。(笑)
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- TwitterからXへ(2023.07.30)
- 備忘録:PR-S300HI から PR-600MI へ(2023.05.28)
- うちにも着ちゃいました「ソニー銀行」(2023.05.14)
- MacFan誌2023年6月号の発売は、「4月28日(金)」(2023.04.26)
- twitter。。。最近みてないなぁ(2023.03.07)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- MacFan誌、最新号はもう来年1月号なんですね(2023.11.27)
- watchOS 10.1.1 にアップデート(2023.11.09)
- 早く出ないかな、watchOS10.1の次バージョン...(2023.11.05)
- MacFan誌2023年12月号、明日発売!(2023.10.26)
- 遅ればせながら、 macOS Sonoma(2023.10.20)
「iPhone」カテゴリの記事
- MacFan誌、最新号はもう来年1月号なんですね(2023.11.27)
- 遅ればせながら、 macOS Sonoma(2023.10.20)
- 今月の Apple Watch チャレンジは (2023.10.01)
- MacFan誌最新号、「iPhone 15」シリーズですね(2023.09.29)
- 明後日の「MacFan誌最新号」は...(2023.09.27)
コメント