Kickstarter の成功確率って結構良い?
このブログでも時折それ系の話を紹介している、 インキュベーション
プログラムのKickstarter 。
「やる気を"後押し"する」、いいプログラムだと思いますが、やっぱ
「実現できなかった(ごめん)」ってのもあるんじゃないかな、と
気にはなっていたんですが、それは杞憂なのかもしれません。
そんな報告が。。。
GIZMODO Japan :
『Kickstarterプロジェクトが失敗に終わってしまう確率』
これまでの追跡調査をしたところ、「失敗しちゃったプロジェクトは、
全体の10%以下」だったらしいですね。
10件あると9件は、ちゃんとリワードが届くイメージになる数値。
結構、成功確率、高いですね。(もっと悪いのではという偏見を実は持っ
てたんですが汗)
インキュベーションプログラム。
黎明期っちゃあ黎明期にまだ入れられるでしょうから、その分、各案件、
気合が入ってて「いい粒が揃ってるだから」ってこともあるかもしれま
せんが、いろんなチャレンジが生まれるのはいいことだと思いますね。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- WWDCに向けて、Apple 新OS活動中 (2018.04.24)
- iTunes で音楽が買えなくなる!? (2018.04.13)
- Apple の奇妙な「特許」 (2018.04.03)
- Mac のアップデートでイライラしてるあなたに... (2018.04.02)
- iOS 11.3 で iPhone 8 で通信速度が速くなる!? (2018.03.31)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- WWDCに向けて、Apple 新OS活動中 (2018.04.24)
- Apple 、新型 iPhone 分解回収ロボットリリースするも。。。 (2018.04.23)
- 着々と iPhone SE2 の話が出てきてますね (2018.04.22)
- また、 Apple の特許が (2018.04.19)
- こんな Apple Watch Series 4 、欲しいっ! (2018.04.16)
コメント