ドコモポイントが使えればなぁ。ドコモオンラインショップで iTunes コードキャンペーンスタート
溜まってる ドコモポイントが使えれば「即」買うんですが。。。
気になる、記になる... さん:
『NTTドコモ、初回購入ユーザー限定で「iTunes コード」の10%オフキャンペーンを開催中』
「ドコモオンラインショップで、iTunes コードをはじめてご購入される
お客様限定」に10%オフしまっせ!ってこのキャンペーン。
今まで"ドコモオンラインショップは利用したこと無い"ので、私はエントリー
資格はありそうです。
Mac とか iPhone や iPad などでの楽曲やアプリ購入で使える iTunes
コードは持ってて腐ること無いし困ることも無いので、ここで「溜まっ
てるドコモポイント」が利用できれば、このキャンペーンに乗るんですが、
しっかり
「 iTunes コードのご購入にはdポイントをご利用いただくことができま
せん。また、dポイント付与の対象外とさせていただきます。」
という小さな文字での注釈付き!
腐っちゃうドコモポイントを、腐らない iTunes コードに変えられれば、
非常に嬉しんですが。。。
(思わず、"dポイント"は使えないって書いてるけど、"ドコモポイント"は
使えないとは書いてないよね?!って思わずツッコミたくなっちゃいました)
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- あー、Time Machine用外付けHDD。寿命?(2024.05.07)
- MacFan誌 2024年2月号の発売は明日!(2023.12.27)
- TwitterからXへ(2023.07.30)
- 備忘録:PR-S300HI から PR-600MI へ(2023.05.28)
- うちにも着ちゃいました「ソニー銀行」(2023.05.14)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 備忘録:今年最初の「月次チャレンジ」(2025.01.14)
- 2025年謹賀新年チャレンジ、何とか達成(2025.01.08)
- 2025年 明けましておめでとうございます(2025.01.01)
- 2025年も元旦アクティビティチャレンジ(2024.12.31)
- ヘルスケアの”睡眠”計測で、「夢遊または幽体離脱」モード???(2024.12.30)
「Mac」カテゴリの記事
- macOS の「システムデータ」のストレージ情報って?(2025.01.11)
- macOS Sequoia 15.2 をインストール(2024.12.13)
- Time Machine (のHDD) をリセット (2024.12.06)
- macOS Sequoia 15.1.1 インスト(2024.11.24)
- macOS Sequoia 、やっぱ intel Macとは相性が悪いのかなぁ(2024.10.31)
「ケータイ」カテゴリの記事
- docomo 新プラン。やはりそうでしたか。。。(2019.04.17)
- スマホは、Apple と Samsung だけになっちゃう?(2019.01.14)
- 「Next スマホ」の技術は?(2018.05.06)
- 来るのかなぁ「折りたたみ」スマホ。。。 (2018.03.08)
- Apple も「折り畳み」? docomo 独自機種開発(2017.11.23)
「iPhone」カテゴリの記事
- 備忘録:今年最初の「月次チャレンジ」(2025.01.14)
- 2025年謹賀新年チャレンジ、何とか達成(2025.01.08)
- iOS 18.2.1 がリリースされました(2025.01.07)
- ヘルスケアの”睡眠”計測で、「夢遊または幽体離脱」モード???(2024.12.30)
- 2024年の「月間チャレンジ」(2024.12.15)
「iPhone/iPad」カテゴリの記事
- まもなく iOS / iPadOS 18 かなぁ(2024.09.07)
- iPad Air M2(2024.06.25)
- iPadOS 17.4 と watchOS 10.4(2024.03.10)
- MacFan誌 2024年4月号(2024.02.29)
- Apple、急遽 OS群をセキュリティアップデート(2023.09.22)
「Apple」カテゴリの記事
- 備忘録:今年最初の「月次チャレンジ」(2025.01.14)
- macOS の「システムデータ」のストレージ情報って?(2025.01.11)
- 2025年謹賀新年チャレンジ、何とか達成(2025.01.08)
- iOS 18.2.1 がリリースされました(2025.01.07)
- ヘルスケアの”睡眠”計測で、「夢遊または幽体離脱」モード???(2024.12.30)
コメント