« 10年越しで「100万PV」(はじめの一歩 2.1) | トップページ | Swift OSS化がもたらすもの? »

2015/12/21

iPhone 、あなたはネック派?ポケット派?

iPhone とかスマホの身につけ方。

私は、ほとんど、胸ポケットかズボンのポケットに入れてます。
(ランニングの時は、ウェストポーチ内ですが。。。)

lifehacker 日本版 :
ファッショナブルなiPhoneの持ち方【今日のライフハックツール】

さっきも書いたように、私は「ポケット派」。

この記事に取り上げられているように、スマートに iPhone を首から
ぶら下げている人をよく見かけ、かっこいいなぁって思っちゃうのですが、
やはり、ぽろっと落としちゃうのが怖いんですよね〜。

手から滑って落としちゃったり(おまけに、雑踏の中で落として iPhone
を自分で蹴り飛ばしちゃったり...)するのが怖いので、こんなクリップ付き

Iphoneclip_20151221m

の伸縮性のコードまでつけてポケットに入れてるほどの慎重派。

ネック派。

スマートなんだけどなぁ。。。

上記の記事で紹介されているストラップ。
ストラップの途中にイヤホンコードを通したりして固定できるスリットが
あったり、とちょっと工夫され良い感じなんですが、いかんせん、
Lightningコネクタ一発で、iPhone をつなぎとめる。。。。。

ううっ、やっぱ自分だったら、落としそうだなぁ。

|

« 10年越しで「100万PV」(はじめの一歩 2.1) | トップページ | Swift OSS化がもたらすもの? »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

ファッション・アクセサリ」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

ケータイ」カテゴリの記事

iPhone」カテゴリの記事

Apple」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: iPhone 、あなたはネック派?ポケット派?:

« 10年越しで「100万PV」(はじめの一歩 2.1) | トップページ | Swift OSS化がもたらすもの? »