« iPhone 6s/6s Plus なしで「Live Photos」 | トップページ | Mac のOptionキーって頑張ってたんですね »

2015/11/09

またちょっと面白そうな「楽器」が出てきそうですね

動画をちらっと見た時、「テルミン」を想像してしまいました。

cnet Japan :
手の動きで音楽を奏でる新しいタイプの電子楽器「MOTUS」

MOTUS 。クラウドファウンディングで、目標金額までもう少し集まらな
いといけなさそうなので、発売が決定されているわけじゃなさそうですが、
Low Latencyで、ちょっと面白そうですね。

「楽器」演奏、音源も大切ですが、Low Latency が重要だと思いますね。

iPhone などにインストールする専用 iOS アプリの方が対応してなきゃ
だめでしょうが、このデバイス、複数個同時に使うこともできるのかなぁ?

ん?
ひょっとして、小型デバイスが持つ「重さ、大きさ、簡便さ」はともかく、
同じ機能って、 iPhone アプリ単独でも実現できたりして。。。?

|

« iPhone 6s/6s Plus なしで「Live Photos」 | トップページ | Mac のOptionキーって頑張ってたんですね »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

音楽」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

iPhone」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: またちょっと面白そうな「楽器」が出てきそうですね:

« iPhone 6s/6s Plus なしで「Live Photos」 | トップページ | Mac のOptionキーって頑張ってたんですね »