またちょっと面白そうな「楽器」が出てきそうですね
動画をちらっと見た時、「テルミン」を想像してしまいました。
cnet Japan :
『手の動きで音楽を奏でる新しいタイプの電子楽器「MOTUS」』
MOTUS 。クラウドファウンディングで、目標金額までもう少し集まらな
いといけなさそうなので、発売が決定されているわけじゃなさそうですが、
Low Latencyで、ちょっと面白そうですね。
「楽器」演奏、音源も大切ですが、Low Latency が重要だと思いますね。
iPhone などにインストールする専用 iOS アプリの方が対応してなきゃ
だめでしょうが、このデバイス、複数個同時に使うこともできるのかなぁ?
ん?
ひょっとして、小型デバイスが持つ「重さ、大きさ、簡便さ」はともかく、
同じ機能って、 iPhone アプリ単独でも実現できたりして。。。?
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- あー、Time Machine用外付けHDD。寿命?(2024.05.07)
- MacFan誌 2024年2月号の発売は明日!(2023.12.27)
- TwitterからXへ(2023.07.30)
- 備忘録:PR-S300HI から PR-600MI へ(2023.05.28)
- うちにも着ちゃいました「ソニー銀行」(2023.05.14)
「音楽」カテゴリの記事
- iOS16、ロック画面でデバイスのバッテリー残量(2022.10.09)
- iPhone14は「ハードロック」?(2022.09.08)
- 今年のランニング向けプレイリスト(2022.04.19)
- 音が途切れる原因はなんだろ(2021.11.26)
- やはり Bluetooth ワイヤレスイヤホン、途切れるみたい 。うちだけ?(2021.11.22)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- iMac がおかしい?その2(2025.06.08)
- とりあえずは「Global Running Day」チャレンジ!(2025.06.04)
- 明日もアクティビティチャレンジ(2025.06.03)
- iMac がおかしい?(2025.05.30)
- 5月のアクティビティチャレンジ、無事クリア(2025.05.26)
「iPhone」カテゴリの記事
- とりあえずは「Global Running Day」チャレンジ!(2025.06.04)
- 明日もアクティビティチャレンジ(2025.06.03)
- 5月のアクティビティチャレンジ、無事クリア(2025.05.26)
- ついに私のiPhone8も「ビンテージ入り」かぁ…(2025.05.22)
- iOS と watchOS をアップデート(2025.05.14)
コメント