昨日に続き、「NAVITIME」も3D Touch対応に
昨日も、3D Touch対応になった iPhone アプリのことを書きましたが、
TB_Idea_Notes :
『「Yahoo!乗換案内」も、3D Touch対応に』
今日は、iPhone アプリ NAVITIME が 3D Touch対応になったようですね。
【App Store】乗換&地図 NAVITIME バージョン 17.0.1
リリースノートには、
- アプリアイコンを強く押すことで、時刻表・周辺検索・天気・自宅へ帰る機能を素早くご利用いただけます
となってます。
iPhone 6s/6s Plus の 3D Touch。
こちらに、一つの感想意見が書かれてますが、
Heartlogic さん :
『iPhone 6sで従来の使い方を改善するTouch IDと、新しすぎて使いこなせない3D Touch』
やはり「慣れ」なんでしょうね。
どんどん 3D Touch 対応アプリが出てきて、いろんな使い方がされ、
そのうち、
「これ、3D Touchじゃないとダメだよね」
ってところに収斂していく、ってことなんでしょうね。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- あー、Time Machine用外付けHDD。寿命?(2024.05.07)
- MacFan誌 2024年2月号の発売は明日!(2023.12.27)
- TwitterからXへ(2023.07.30)
- 備忘録:PR-S300HI から PR-600MI へ(2023.05.28)
- うちにも着ちゃいました「ソニー銀行」(2023.05.14)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 今日は Global Day チャレンジ(2025.04.24)
- 今週は2つの限定版アクティビティチャレンジ(2025.04.21)
- 一昨日の Apple 銀座(2025.04.13)
- 4月のアクティビティチャレンジ(2025.04.09)
- iOS 、iPadOS、macOS アップデート (2025.03.13)
「iPhone」カテゴリの記事
- 今日は Global Day チャレンジ(2025.04.24)
- 今週は2つの限定版アクティビティチャレンジ(2025.04.21)
- 4月のアクティビティチャレンジ(2025.04.09)
- iOS 、iPadOS、macOS アップデート (2025.03.13)
- 今年も「国際女性デー」チャレンジは無いのかな(2025.03.08)
「iPhone/iPad」カテゴリの記事
- iOS 、iPadOS、macOS アップデート (2025.03.13)
- iPadOS も無事アップデート(かな?)(2025.02.15)
- macOS と iOS 、watchOS をアップデート(2025.02.12)
- まもなく iOS / iPadOS 18 かなぁ(2024.09.07)
- iPad Air M2(2024.06.25)
「Apple」カテゴリの記事
- 今日は Global Day チャレンジ(2025.04.24)
- 今週は2つの限定版アクティビティチャレンジ(2025.04.21)
- 一昨日の Apple 銀座(2025.04.13)
- 4月のアクティビティチャレンジ(2025.04.09)
- iOS 、iPadOS、macOS アップデート (2025.03.13)
コメント