« 2015年8月 | トップページ | 2015年10月 »

2015年9月

2015/09/30

MacFan誌最新号は「"全部欲しいぞ!"特集」

9月29日発売の MacFan誌最新号。(昨日ちゃんと買ってきました)

Macfan_nov2015_1_20150930m

今回は表紙を見てもわかるように、iPhone 6s&6s Plus、iOS 9、Apple TV、
iPad Pro と Apple の秋の新製品特集!
特集のサブタイトル(?)は、
「驚愕のリリースラッシュに、あなたはついてこれる?
アップル秋の新製品全部欲しいぞ!」

誌面もいっぱい割かれていて、

  • iPhone 6s&6s Plus:23ページ
  • iOS 9:56ページ
  • Apple TV :12ページ
  • iPad Pro:16ページ
  • Apple Watch:6ページ

のほか、

  • iPhone移行ガイド:10ページ
  • iPhone新定番アプリ:12ページ
  • iPhone便利ワザ:7ページ
  • OS X El Capitan新機能:10ページ

と盛りだくさん!
おかげで、先月号と比べてこんなに厚くなってます。

Macfan_nov2015_2_20150930m

今月号。ちょっと気になったのが、連載コーナーの最終回が多かったこと。
(写真の緑丸マークがついてるのが「最終回」記事。)

Macfan_nov2015_3_20150930m

写真の上の方にもあるので、計6コーナーが今月号で最終回を迎えちゃって
ます。
来月号はどうなるんだろ?

ってことで、来月号の予告(予定)内容は。。。

FEATURE 1:新OS Xを使い倒してわかったこと
「El Capitan 徹底レビュー大特集」

。。。ですよね〜。

MacFan誌 来月号の 2015年12月号は、
「2015年10月29日(木)」発売です!

(さ、El Capitan の準備しなきゃ。。。)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015/09/29

iPhone 6s、今朝の朝日新聞<au版>

先日の 発売日当日の25日付け紙面では、docomo版でしたが、
今朝の朝日新聞は、au版でした。

Iphone6sonnewspaper_1_20150929m

Iphone6sonnewspaper_2_20150929m

中身は一緒。「唯一変わったのは、キャリア名だけ」って感じ。

Iphone6sonnewspaper_3_20150929m

気になる、記になる... さんのところの記事に付けられたコメントの情報では、
iPhone 6s 発売当日の読売新聞に au版広告が打たれてたようですね。

気になる、記になる... さん:
「iPhone 6s」シリーズの新聞広告

朝日新聞。docomo版 -> au版 と続きましたが、SoftBank版広告も来るの
かな?それとも、SoftBankは経済新聞とかそっち系で攻めるのかな?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015/09/28

MacFan誌、2015年11月号、明日発売!

明日発売の、 Apple / Mac / iPhone 系月刊情報誌「MacFan」誌。

amazonに書影が掲載されました。(いつもなら、昨日くらいには
掲載されてたんですが。。。)

【PR】amazon :Mac Fan 2015年 11 月号 [雑誌]

さすがに、「iPhone 6s / 6s Plus」と「iOS 9」が一押し。
二押し(?)で、「Apple TV」と「iPad Pro」ってところでしょうか。

毎回、発売日に書店で購入してるので、明日も買ってこよっと。

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015/09/26

昨日の朝日新聞紙面に「唯一変わったのは、そのすべて。」

(備忘録です。昨日、ブログ記事にしようと思ったんですが忘れてた。。)

9月25日。
Apple iPhone 6s/6s Plus の発売日。

朝日新聞の紙面に、その iPhone 6s のぶち抜き広告が載ってました。

Iphone6sonnewspaper_1_20150926m

これまで、新聞の全面広告は「iPhone 6で撮影 World Gallery」シリーズ
でしたが、さすがにこの日は違ってましたね。

Iphone6sonnewspaper_2_20150926m

ちなみに今回の広告キャリアは docomo でした。

Iphone6sonnewspaper_3_20150926m

朝日新聞に出てたんだから、他の新聞にも出てたんでしょうね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015/09/25

早くも、Bend Test にさらされる iPhone 6s Plus

今日25日発売になった Apple iPhone 6s Plus。

いつも騒がれる「尻ポケットに入れてたら曲がっちゃったよ〜」問題。

早くも、曲げ強度テスト Bend Test を実施した人がいるようです。

APP BANK :
iPhone 6s Plus、早速曲がらないかテストされる → その結果……

最後の「2人がかりでやった」結果は。。。やっぱ、ボリュームボタン
あたりで少し曲がっちゃってますね。

しかし、実機で試しちゃったんですね〜。もったいない。。。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015/09/24

iPhone 6s、フライングゲットした人、いるんですね〜

やっぱ、世の中、ラッキーさんが居るんですね。

engadget 日本版 :
iPhone 6s ローズゴールドがフライング出荷。ベンチマークや4K動画を持ち主が公開

こういうことってあるんでしょうかねぇ。
iPhone 6s/6s Plus。
25日発売なので、明日には、予約された方の多くの手元に届くはずですが、
やっぱ、ちょっとでも早く手にすることができれば、嬉しいですし安心です
よね。

明日には、多くの方の「 iPhone 6s/6s Plus ファーストインプレッション」
レポが、ネットにあふれるんでしょうね。(う、うらやましい。。。)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015/09/23

Xcode、アップデートできない

9月17日にリリースされておきながら、ちょっとほっておいた、Xcodeの
アップデート(バージョン 7.0)。

Xcode70_2_20150923

昨日からアップデートしようとしてるんですが。。。。。

Xcode70_1_20150923

仰せのとおり「購入済みページ」でやってるんですが。。。
昨日から何度もやってるんですが、100%エラーがでてしまいます。

まさか、この"XcodeGhost"絡みじゃないですよね?

気になる、記になる... さん:
【UPDATE】App Storeの多数のアプリがマルウェアに感染 - Appleは問題のアプリを削除

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015/09/22

今日の「借りてきた猫(カリネコ)」

ちょっと用事で、会いに行ってきました。

先日うちで預かった時は、最初、機嫌が悪くて、結構唸られたり
近接猫パンチ食らったり、、だったのですが、やっぱ自分の家だと違い
ますね〜。

ちょっと声かけただけで、すり寄ってきてこの状態。

Cat_1_20150922

スリスリ、喉もゴロゴロ。。。

Cat_2_20150922

やっぱ、「自分フィールド」だと違うんですね。

=====
これまでの「カリネコ」写真シリーズはこちら。
TB_Idea_Notes :
2015/09/04
2015/07/17
2015/07/04
2015/05/09
2015/05/04
2015/04/07
2015/02/28
2015/01/11
2015/01/05
2015/01/02

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015/09/21

あ〜、こうやって消すのか... iOS 計算機アプリでの入力

うっ!知らなかった。
iPhone の計算機アプリでミスった時、こうやって消すんですね!

ネタフル さん:
【Tips】iPhoneの計算機アプリで入力ミスした際にやり直す方法

iPhone などの画面じゃ、BackSpaceキーやDeleteキーを配置させること
も難しいでしょうからね。

覚えとこっと!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015/09/20

ついに出荷開始ですか、 iPhone 6s

発売日が迫ってきた、 Apple の iPhone 6s。

いよいよ出荷が始まったようですね。

気になる、記になる... さん:
予約したユーザーに対し「iPhone 6s」の出荷が開始される

予約していない私は「蚊帳の外」ですが、ゲットされた方々のレポートが
楽しみ。
やはり今回の目玉は、ここでも話題になってる「3D Touch」でしょうね。

ITmedia ヘルスケア :
iPhoneの3D Touchはオフにできる

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015/09/19

やはり、データに振り回されちゃあいけない!ってこと

ちょっと最近、膝の調子が悪いので、よくないかなぁと思いつつも、今日も
7〜8km程度ランニング。

連休に入ったからか、それとも、いよいよ今シーズンのランレースの季節が
近づいてきたということもあってか、いつにも増して、ランニングをしてい
る人とすれ違うことが多かったように思いました。(天気も良かったし。。)

私も含め、ランニングのトレーニングをしている人向けの記事が載ってまし
た。

lifehacker 日本版 :
ランニングにアプリを使わなくてもよい理由

今のご時世、ランニングのログ収集で欠かせないのが、iPhone などの
スマホのアプリ。

多分、今朝すれ違った方々も使ってると思いますし、私も、これ

Nikerunning_20150919

をいつも使ってます。

走行距離、走行ペース、走行時間、走行マップログ。。。
いろんなデータが簡単に収集でき、後から振り返るにも便利。

ただ、上記の記事にも書かれているように、「何でもかんでもログデータを
採って、いろいろ比べて、一喜一憂する」って、確かに変ですよね。

(いろいろデータが採れるのは良いこととして)、一番その時に大事だと
思っている項目だけを意識する。
要は、「データに振り回されすぎちゃあいけない」ってことですよね。
反省、反省。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015/09/18

iOS 9 は着々と繁殖中

昨日リリースされた、 Apple の iOS 9。

着々と、というより、 iOS 8よりも速いスピードで広がっているようですね。

TechCrunch Japan :
iOS 9はリリース後24時間で早くも12%の普及率(iOS 8を上回る速度)

  • アップデートパッケージを非常に小さくできた
  • ベータ版を公開してた

というのが、奏を功したのでは?とのこと。

「空き容量が少なくてもアップデートができる!」って、確かにハードルが
下がって、インストールを後押ししてくれますね。

iMac の HDD の空き容量が心もとない私としては、リリースを控えてる
次期 OS X El Capitan のアップデートモジュールも、極力!極力!小さく
してくれると嬉しいんですが。。。。。


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015/09/17

iOS 9 「2題」

今朝(といっても、真夜中ですが)リリースされた、 iOS 9。

早速、実機インストールのインプレッションが掲載されてました。

engadget 日本版 :
本日アップデート開始のiOS 9の気になる新機能を実機でチェック 従来モデルでも利用可能

現時点での最新機種である iPhone 6 とか 6 Plus ならまだしも、ちょっと
前の機種になると、 iOS 9 インストール後のパフォーマンスが気になると
ころ。

昔の機種に入れてみたテストがこちら、

GIGAZINE :
iOS 9は4年前に登場した「iPad 2」にインストールすべきなのか?

に掲載されてました。

古い機種でも入れてマズくは無いとも言えそうですが、昨日も書いた
うちの iPad 3 にいれてみるかどうか。。。悩みどころ。。。

Ipadhomebutton_20150916m

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015/09/16

iPad 3、iOS 9 を前にアップデートしてみたのですが...

気になる、記になる... さんのこんな情報もあったので、

気になる、記になる... さん:
「iOS 9」は日本時間の9月17日午前2時にリリース予定 - 世界各国のリリース日時一覧表も

今晩じゃん?!

じつは、うちの iPad 3。iOS のバージョンは、7.1.2!

Ipadinfo_712_20150916mm

そう! iOS 8 にもしていないまま。(基本、かみさんが使ってるし、iOS 8
にして、万一、不具合のでるアプリがいたりしたら、やばい、ってことが、
iOS 7レベルで止まっている大きな理由)

ただ、iOS 9リリース後は、必然的に iOS をアップデートしたら、iOS 9 に
なっちゃうだろうから、その前に iOS 8 までは上げとこ!っと、本日緊急
アップデート。

Ipadinfo_841_20150916mm

iPad の方も「空き容量がすくない」状態が気になりましたが、なんとか
無事、iOS 8 にアップデート完了。

よく使ってたアプリも、iOS 8 上でなんとか動いてそうで、ホッとしたの
ですが。。。。。

iPad のホームボタンの効きがすこぶる悪くなっちゃいましたぁ!

Ipadhomebutton_20150916m

じつは、アップデート前(iOS 7の段階)でも、ホームボタンの効きが悪く
なって、「うっ!修理!?」と思ったのですが、こちらで掲載されてた

極楽ひだまり保育園 さん:
iPadのホームボタンが鈍く(効かなく)なったとき。

の手法で、ほぼ復活できてたんです。
(極楽ひだまり保育園さん、ありがとうございます!)

でも、今日、iOS 8 にアップデートしたら、またまた、というより、前にも
増して、すこぶるホームボタンの効きが悪くなっちゃいました(悲)。

上記の手法(電源ボタン-->ホームボタン長押し手法)でも効果なく、
ちょっと困った状態に。

他のホームボタン復活手法を試してみてダメだったら、それこそ、
ダメモトで、iOS 9 のアップデートに期待してみようかなっと。。。

(期待薄っ!だろうなぁ。 iOS 9。)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015/09/15

「ローズゴールド」は男性にも人気!?

新色「ローズゴールド」を持って登場した、 Apple iPhone 6s/6s Plus 。

ぱっと見、「女性向け」ってカラーとみられてますが、男性ユーザーにも
人気があるという話も。

engadget 日本版 :
iPhone 6sの売れ筋は?「初日はほぼローズゴールド」「男性にも人気」(販売店員)

"家電量販店"ってどこのお店かわかりませんが、Apple Store Online でも
iPhone 6s/6s Plusのローズゴールドが捌けちゃってるのを見ても、新色
「ローズゴールド」人気はわかりますね。

さて「男性にほんとうに人気か」というと、断定はできませんが、確かな
のは「私が買うなら、ローズゴールド」ってこと、かな(笑)。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015/09/14

そうか、 Smart B-Trainer ってのがあるか..

昨日、「手首につけるんじゃなくて、もっと簡単に運動中に心拍が計測でき
るギアはないかなぁ
」って書きましたが、そうですね、これがありましたね。
(これの場合、正確には"心拍"じゃなくて"脈拍"っぽいですが。。。)

engadget 日本版 :
ソニー、スマートランニング Smart B-Trainer 動画レビュー。あしたのジョー 商店街練り歩き

ランニングトレーニングで欲しそうな計測機能がもろもろAll-In-Oneになって
て、駆動時間もGPS+BTオンで3時間。 iPhone などiOS版の専用アプリも
あるみたい。

私がフルマラソンに出て使ったとしたら、絶対に途中の給水所とかチェック
ポイントで、充電しなきゃいけないのですが、もしも借りられてでも試せる
んだったら、ぜひ使ってみたいですね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015/09/13

「Apple Watch 火傷」?

う〜ん、本当かなぁ。。。

私もMetalさんと同じ感想。

リンカジmac さん:
Apple Watchで火傷!?ホントなのか考えてみた

人それぞれ体質や体調もあるだろうし、そもそも気候や周囲環境だって
どこでも同じってことはないでしょうから。。。

アレルギーっぽい気がしちゃいますが、どちらにしても、こんなになったら
辛いでしょうし、そうなっちゃった方は非常にお気の毒だと思います。

私も、結構、汗っかきの方なので、普段でも、腕時計はしないし、ランニン
グのトレーニングの時も、極力、スポーツウォッチはしないようにしてます。

Solus_and_watch_20150913m

ただ最近のスポーツウォッチ。簡易心拍とか測れちゃったりするもんだから、
おのずとちょっときつめに手首にしなきゃいけなかったり。。。
そろそろ、真夏の暑さからは解放されてきてるので、少し楽になると思って
いますが。。。
だれか、「胸バンドも無し」、「手首を締め付けなくても良い」、「新たに
走ってて新たに負担になることはない」"心拍計測グッズ"、「安く!」作って
くれないかなぁ。

hitoeは良いのですが、トレーニングに使うには、すぐ汗かいちゃうので
何枚も替えを持たなきゃいけない。。。これはこれで「違った意味」で負担に
なりそう笑)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015/09/12

iPhone 6s、6s Plus、ともに新色「入荷予定2-3週間」かぁ

新色ローズゴールドが出た、 iPhone 6sと iPhone 6s Plus。

今予約したらどんな感じかなと、 Apple Store Online を覗いてみたら、
すでに、ローズゴールドはどのモデルも「入荷予定日2-3週」になってました。

iPhone 6s ローズゴールド:
16GB   2-3週間
64GB   2-3週間
128GB 2-3週間

iPhone 6s Plus ローズゴールド:
16GB   2-3週間
64GB   2-3週間
128GB 2-3週間

別カラーのモデルは、

iPhone 6s ゴールド:
16GB   9/25にお届け
64GB   9/25にお届け
128GB 9/25にお届け

ですが、

iPhone 6s Plus ゴールド:
16GB   2-3週間
64GB   2-3週間
128GB 2-3週間

他にも、iPhone 6s Plus シルバー/スペースグレイの128GBモデルも、
「2-3週間」になってます。
それでも、6s の方は「9/25にお届け」もあるようなので、やはり、
初期ロット、6sの玉数の方が絶定的に多くしてそうですね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015/09/11

次なる関心は?

iPhone 6s、 iPhone 6s plus、 iPad Pro、 Apple Pencil等々、スペシャル
イベントでワクワクさせてくれた、 Apple 。

まだ、そのイベント余波が残ってる段階ですが、次なる関心事は。。。

気になる、記になる... さん:
米Apple、「Magic Keyboard」に関する複数のドメインを登録 - 新型キーボードの名称か

今回のイベントでは、 iMac などデスクトップ系の発表はなかったので、
新型 iMac のリリースなど、ホリデーシーズンに向けての製品投入を来月く
らいに考えてるかもしれなく、上記の MagicKeyboard はそのタイミングに
合わせるつもりなのかも。。。

こんどは、「Magic Keyboard」かぁ。。。

Apple Wireless Keyboard + Magic Trackpad = Magic Keyboard

どうせなら、Apple Wireless Keyboard 部分も、全面ディスプレイ化して
今回 iPhone 6s 系に搭載された「3D Touch」フィーリング搭載にしてみ
たら、ちょっと面白い感じになったりするかも(爆)。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015/09/10

Apple イベント、クイックサマリー@engadget 日本版さん

日本時間本日未明開催された、 Apple のスペシャルイベント。

iPhone 6s 以外にもいろいろ発表されましたね〜。
早々にdocomoさんがなにやらしでかした感がある iPhone 6s

iPhone + iPad FAN (^_^)v さん:
ドコモのフライングiPhone 6s予約作戦は急遽中止に。

そんな iPhone 6s も含め、今朝の Apple イベントのサマリーを engadget
さんが、画像も盛り込みながらまとめてくれてました。

engadget 日本版 :
5分で分かるアップル発表会まとめ。「全部変えた」iPhone 6s、ペン対応13型 iPad Pro、ゲーム対応の新Apple TV、エルメスApple Watchも

一番びっくりしたのは、 iPad Pro 向け「アップルペンシル」。
確か Jobsは否定してたと思うんだけど。。。これを Apple が出してくるとは
思いませんでしたね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015/09/09

Apple Store 、早くも並ぶ人が。。。

海外でのことですが、これから始まる Apple のスペシャルイベントを前に、
すでに Apple Store 前に並んでいる人が出ているようです。

Gigazine :
iPhone 6sが発表されていないのにApple Storeで並び始める猛者が登場

「発表!即、発売!」じゃないと思うので、ちょっと気が早い気もしますが、
それはそれ、ひょっとすると、「即、予約開始!」狙いで、店頭一番予約期待
なんでしょうかね?

「発売日 Apple Store 店頭徹夜並び」現象。前回もいろいろ問題視されて
ましたが、それは日本でのことで、海外では「悲惨な状況」にはならなかっ
たのかな。。。

人それぞれ思惑はあるでしょうが、気持ち良く「 iPhone +α」祭りを楽しみ
たいですね。

さあ、あと4時間!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015/09/08

いよいよ、 Apple スペシャルイベントですね〜

ほとんどカウント状態になってる、 Apple のスペシャルイベント開催。

iPhone 6s 。Force Touch の話、搭載カメラの話、新作カラーの話、気に
なる価格の話。
いろいろ出揃ってきてますね。
また、 iPhone 6s だけではなく、新作 iPad の話とか、同時発表になるん
じゃないかと噂れてる製品の情報も、いろいろ。。。

そんな、 Apple イベントのまとめ記事を GIZMODO Japan さんがアップ
されてます。

GIZMODO Japan :
【更新中】まとめはこちら!イベント開催直前!アップルイベント最新情報:iPhone 6sではバッテリー持ちが良くなるかも?

もうすぐ!ですね。

でも、いろいろ情報は出てきてますが、今回のイベント招待状でもフォーカス
されてる「Siri」に関しての話があまり出てきてないのが不思議。
Siri という単語を盛り込んだのは、単なるフリ!なんてことはないでしょうか
ら、なんかまだまだ隠し球があるんでしょうね、イベント会場も大きなところ
をわざわざ用意してることだし。。。

何かなぁ〜。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015/09/07

今度は、 iPhone「6s」って名称が危ない?

巷では、登録商標だのなんなのとか姦しいニュースはありますが、今度は、
Apple 次期 iPhone の名称「6s」について。。。

cnet Japan :
「iPhone 6s」名称、マーケティング会社6Sが変更を求める

米国マーケティング企業 6S Marketing。さすがにマーケティング企業
だけあって、なかなかユニークなキャンペーンを張ってますね。

6S Marketing  - BLOG - :
Dear Apple, please call it the iPhone 7

深刻な話に持って行こうという流れでは無いと思いますが、「6s」ってのが
引っかかるとは思ってもみませんでしたね。

もう間もなく始まる、 Apple の スペシャルイベント。
さ、iPhone 7 って名前ででるか?それとも 6s で来るか?... 6s でしょうね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015/09/06

BB-8 with iPad、可愛いですね

TVですでに紹介されてましたが、 いいですね、コレ!

Macお宝鑑定団Blog[羅針盤] さん:
Apple Store、Spheroのアプリ制御ロボット「BB-8 App-Enabled Droid by Sphero」を販売開始

まだ本編の映画 STAR WARS -フォースの覚醒- を見てないですが、この
Sphero の BB-8 ロボットの動きを見てるだけでも楽しめますね。
(首の部分ってどうなってんだろ?)

こんなのがうちにあったら、この子たちも喜ぶだろうなぁ。。。

TB_Idea_Notes :
今日の「借りてきた猫(カリネコ)

(。。。ってか、瞬殺かな?)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015/09/05

何が始まる? Apple 9/9 イベント

何かが始まるっていう予兆なんでしょうか?

GIZMODO Japan :
Apple TVがらみ? アップルがゲーム専門Twitterアカウントを開設してます

Apple @AppStoreGames

AppStoreGames ってアカウント、なかったんでしたっけ?

GIZMODO さんの言われるように「Apple TV」がらみの動きなのか、
はたまた、全く関係ない単独の動きなのか。。。

9月9日開催の Apple のイベントで何かわかるかな?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015/09/04

今日の「借りてきた猫(カリネコ)」

この週末、「借りてきた」というか「預かってました」。

Cat_1_20150901m

Cat_2_20150901m

前回会ったのが7月半ば。1カ月以上前だったためか、またもや人見知り
されてしまいましたが、2晩目くらいからは慣れてくれました。

Cat_11_20150901m

(ピンボケ。ご容赦!)

Cat_21_20150901m

(やっぱ、1カ月くらい空いちゃうと忘れられてしまうのかなあ)

=====
これまでの「カリネコ」写真シリーズはこちら。
TB_Idea_Notes :
2015/07/17
2015/07/04
2015/05/09
2015/05/04
2015/04/07
2015/02/28
2015/01/11
2015/01/05
2015/01/02

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015/09/03

今日の iOS アプリ、アップデート

昨日アップデート、ちゃんとやったつもりだったのですが、今日付けの
アップデートがこんなに。。。

Iosappli_20150903

▪️ au Smart Sports Run&Walk バージョン 1.1.9
▪️ Chrome バージョン 45.0.2454.68 
▪️ Flipboard バージョン 3.3.6 
▪️ Google Translate バージョン 4.1.0 
▪️ Memrise バージョン 2.0.12 
▪️ Pinball Ride Free バージョン 1.11 
▪️ ProCam 2?(3?) バージョン 6.0 
▪️ Shazam バージョン 8.9.1 
▪️ Yahoo! Japan バージョン 4.2.1 
▪️ グノシー バージョン 4.3.6 
▪️ 駅探 乗換案内 バージョン 2.1.1  

ちょっと目を引いたのは、 Chrome の iOS 9対応。
さすがに、Chrome 以外で「iOS 9対応」をうたったアップデートは無さそう。
「まだ、iOS 9 対応は早いのでは?」と思いましたが、そういえば、
こんなのもありましたね。

TB_Idea_Notes :(2015/07/03)
iOS アプリ「ProCam 2」、早くも iOS 9 対応?

そろそろ、「iOS 9対応アプリ」、出始めるのかな?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015/09/02

今度は、 OS X 「Keychain」が危ない!? 

( Apple のこんな話題、続けたくはないんですが。。。)
iPhone じゃなく、今度は、 Mac 本体の Keychain が狙われてる。。。?

Gigazine :
Macユーザーが認識不能なほど瞬時にKeychainへのアクセス許可を与える極悪アドウェアが発見される

昨日は、「脱獄 iPhone 」の話
今日は、 Mac 本体、 OS X での話。

この「Genieo」ってマルウェア、ソフトをインストールするとき、時々
見かける、

"Keychainへのアクセスを許可しますか?  [拒否]ボタン  [許可]ボタン"

の、[許可]ボタンを勝手に押しちゃう!ってものらしいです。

マジっすか?!

爆速で勝手に「許可!」とかされたら、たまんないですよね。
Keychain にアクセスしたら、 OS X の「通知」とかにリストアップされない
んでしたっけ?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015/09/01

脱獄 iPhone はご用心!?

脱獄したことがないので、本当のところはよくわかりませんが、
「脱獄」 iPhone を狙ったマルウェアが出てるそうです、それも
結構悪質っぽいのが。。。

ZDNet Japan :
脱獄「iPhone」を狙ったマルウェアがアカウント情報を窃取

9月に入って、「さあ、 次期 iPhone 登場のカウントダウンだぁ〜」って
言ってる時なのに。。。

まあ、少なくとも「脱獄に心当たりある方」は気をつけておいたほうが
いいかもしれませんね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2015年8月 | トップページ | 2015年10月 »