この時期必携!?雨アプリ(その3)
暑いっ!
これだけ暑いと、各地で発生している「豪雨」も頷けますよね〜。
パラパラ雨だと、少しは気温も下がって Welcome!ですが、やはり
「豪雨!」は心配ですよね。特に、「さっきまで、雨のアの字の素振り
なしだったのに。。。」ってやつは困りもの。
ってことで、先日も「雨アプリ」について書きましたが、 iPhone などの
iOS アプリを、も一つ。
Apple App Store : Go雨!探知機 - XバンドMPレーダ -
開発は、「一般財団法人 日本気象協会」!
iPhone 搭載の「コンパス機能」と「カメラ機能」と連動し、自分の
現在位置から iPhone を向けた方角5km先までの雨の様子が見えるという
アプリ。
iPhone を下に向けてる時は、レーダ表示。
少し上を向けると、メッシュ切りした表示で、 iPhone のカメラ画像と
合成され、「この方角に豪雨があるんだな」ということがわかるように
なってます。
このアプリ。App Store でのアプリの「評価とレビュー」を覗くと、
なにやら
- すぐ落ちる〜!
とかのコメントが多く見られ。。。
うちの iPhone 5s にインストールしてみたら。。。
案の定、最初一瞬起動したかのように見えたんですが、
その後「落ちまくり」!
やっぱりかぁ。。。
何度、アプリ起動しなおしても、最初の画面のところで Freeze & Down!。
仕方ないかな、やっぱ、うちの iPhone 5s でもダメなのかな、と諦め、
次の日に、気を取り直して、アプリを一旦削除してからもう一度アプリを
インストールすると。。。なんとかうまく起動するようになりました。
原因は、不明のまま。
ま、とりあえずは今日のところも起動できているようなので、
あとは、「雨」が来た時に、ちゃんと使ってみようと思ってます。
(豪雨!が来るのは嫌ですが。。。)
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- あー、Time Machine用外付けHDD。寿命?(2024.05.07)
- MacFan誌 2024年2月号の発売は明日!(2023.12.27)
- TwitterからXへ(2023.07.30)
- 備忘録:PR-S300HI から PR-600MI へ(2023.05.28)
- うちにも着ちゃいました「ソニー銀行」(2023.05.14)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 一昨日の Apple 銀座(2025.04.13)
- 4月のアクティビティチャレンジ(2025.04.09)
- iOS 、iPadOS、macOS アップデート (2025.03.13)
- 今年も「国際女性デー」チャレンジは無いのかな(2025.03.08)
- Apple Watch 6 、watchOS ベータ版で不具合が出てるって?(2025.02.26)
「iPhone」カテゴリの記事
- 4月のアクティビティチャレンジ(2025.04.09)
- iOS 、iPadOS、macOS アップデート (2025.03.13)
- 今年も「国際女性デー」チャレンジは無いのかな(2025.03.08)
- 2月のアクティビティチャレンジも完了(2025.02.24)
- 今日は「心臓月間チャレンジ」の日(2025.02.14)
「iPhone/iPad」カテゴリの記事
- iOS 、iPadOS、macOS アップデート (2025.03.13)
- iPadOS も無事アップデート(かな?)(2025.02.15)
- macOS と iOS 、watchOS をアップデート(2025.02.12)
- まもなく iOS / iPadOS 18 かなぁ(2024.09.07)
- iPad Air M2(2024.06.25)
コメント