Mac のHDDバックアップ
私はいつも Apple 純正の「Time Machine」。
やはりバックアップは大切。
先日も突然うちの家の一部分だけ停電。(単にブレーカが落ちてたわけじゃ
なかったので原因分からずちょっと焦ってしまいましたが。。。)
Macを使って作業してた最中だったので、「げっ!データ壊れたかぁ?」と
心配しましたが、なんとか事なきを。。。
台風、豪雨、落雷での停電が心配な季節。
転ばぬ先の杖!
有料アプリですが、こんなアプリもあるようですね。
林囓mac さん:
『バックアップ取ってる?True ImageはMac初心者にオススメ!』
記事の中に書かれてる、
"買って1年目に壊れるハードディスクは「5.1パーセント」、ハードディスクの平均耐久年数は「6年」である、〜"云々
やばいなぁ、今使ってる iMac (24-inch, Early 2009)。
なんか、ドキドキしてきた。。。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- Apple WWDC22 。何が出るのか?(2022.04.07)
- 寝耳に水!TechCrunch Japan と engadget日本版、終了アナウンス(2022.02.15)
- 光ディスクドライブ(パイオニア製)購入(2021.11.13)
- やっと、macOS Monterey と Spotlight...(2021.11.06)
- 1日遅れの「Siri誕生日」(2021.10.05)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- おっと!MacFan誌最新号(3月号)の発売日は今日(2023.01.27)
- 「旧正月チャレンジ」、開催してたのは忘れてました(2023.01.26)
- iOS 16.3 のみならず、 iOS 12.5.7 までリリース(2023.01.25)
- iOS. macOS など「来週、正式版リリース」?(2023.01.19)
- Apple Watchで、「1月チャレンジ」完(2023.01.13)
「Mac」カテゴリの記事
- 年越したら、「Apple の初売り」ですね(2022.12.31)
- MacFan、すでに「来年の2月」版(2022.12.29)
- MacFan誌最新号「2022年12月号」(2022.10.29)
- 今度のMacFan誌は「ももクロ」!?(2022.10.20)
- macOS,iOS,iPadOS アップデート(2022.08.21)
「Apple」カテゴリの記事
- おっと!MacFan誌最新号(3月号)の発売日は今日(2023.01.27)
- 「旧正月チャレンジ」、開催してたのは忘れてました(2023.01.26)
- iOS 16.3 のみならず、 iOS 12.5.7 までリリース(2023.01.25)
- iOS. macOS など「来週、正式版リリース」?(2023.01.19)
- Apple Watchで、「1月チャレンジ」完(2023.01.13)
コメント