これはヤバいですよね? iMac のHDD その3
昨日まででなんとか 9GB 近くまでダイエットできた、うちの iMac の
起動HDD。
不要不急アプリを"断捨離"しても、あまり効果がなかったので、次なる手は
「メール」。
確かに、貧乏性で取っておく方なので、怪しいなあと思ってましたが。。。
「メール」では、"ルール"設定で自動振り分けしちゃってるので、
普段よく見るメールフォルダじゃなければ、既読メールが残っていても
パッと見、気がつかなかったり。。。(と言い訳)
結構、昔のメール(それも、DMやメルマガ的なものまで)、ありました。
とりあえず、用済みメールをシコシコ消していって、
なんとか、10GBまでは確保できました。
5〜6GBが10GBまで倍増したんだから!っては威張れませんが。。。
あとは。。。
こちらに掲載されてる 、
Apple サポートコミュニティ :
『ハードディスクの空き容量が極端に少なくなる場合の対処方法』
を、もういっぺん読み返して、なんか抜けはないか。。。って
ゲッ!!
「〜、ディスクの空き容量をもっと多く確保する(最低でも20GB)か、〜」
"最低でも20GB、空き容量確保"って書いてある!
まだまだ、ダイエットの日々は続くのか........
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- Apple WWDC22 。何が出るのか?(2022.04.07)
- 寝耳に水!TechCrunch Japan と engadget日本版、終了アナウンス(2022.02.15)
- 光ディスクドライブ(パイオニア製)購入(2021.11.13)
- やっと、macOS Monterey と Spotlight...(2021.11.06)
- 1日遅れの「Siri誕生日」(2021.10.05)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- おっと!MacFan誌最新号(3月号)の発売日は今日(2023.01.27)
- 「旧正月チャレンジ」、開催してたのは忘れてました(2023.01.26)
- iOS 16.3 のみならず、 iOS 12.5.7 までリリース(2023.01.25)
- iOS. macOS など「来週、正式版リリース」?(2023.01.19)
- Apple Watchで、「1月チャレンジ」完(2023.01.13)
「Mac」カテゴリの記事
- 年越したら、「Apple の初売り」ですね(2022.12.31)
- MacFan、すでに「来年の2月」版(2022.12.29)
- MacFan誌最新号「2022年12月号」(2022.10.29)
- 今度のMacFan誌は「ももクロ」!?(2022.10.20)
- macOS,iOS,iPadOS アップデート(2022.08.21)
「Apple」カテゴリの記事
- おっと!MacFan誌最新号(3月号)の発売日は今日(2023.01.27)
- 「旧正月チャレンジ」、開催してたのは忘れてました(2023.01.26)
- iOS 16.3 のみならず、 iOS 12.5.7 までリリース(2023.01.25)
- iOS. macOS など「来週、正式版リリース」?(2023.01.19)
- Apple Watchで、「1月チャレンジ」完(2023.01.13)
コメント