これはヤバいですよね? iMac のHDD その3
昨日まででなんとか 9GB 近くまでダイエットできた、うちの iMac の
起動HDD。
不要不急アプリを"断捨離"しても、あまり効果がなかったので、次なる手は
「メール」。
確かに、貧乏性で取っておく方なので、怪しいなあと思ってましたが。。。
「メール」では、"ルール"設定で自動振り分けしちゃってるので、
普段よく見るメールフォルダじゃなければ、既読メールが残っていても
パッと見、気がつかなかったり。。。(と言い訳)
結構、昔のメール(それも、DMやメルマガ的なものまで)、ありました。
とりあえず、用済みメールをシコシコ消していって、
なんとか、10GBまでは確保できました。
5〜6GBが10GBまで倍増したんだから!っては威張れませんが。。。
あとは。。。
こちらに掲載されてる 、
Apple サポートコミュニティ :
『ハードディスクの空き容量が極端に少なくなる場合の対処方法』
を、もういっぺん読み返して、なんか抜けはないか。。。って
ゲッ!!
「〜、ディスクの空き容量をもっと多く確保する(最低でも20GB)か、〜」
"最低でも20GB、空き容量確保"って書いてある!
まだまだ、ダイエットの日々は続くのか........
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- あー、Time Machine用外付けHDD。寿命?(2024.05.07)
- MacFan誌 2024年2月号の発売は明日!(2023.12.27)
- TwitterからXへ(2023.07.30)
- 備忘録:PR-S300HI から PR-600MI へ(2023.05.28)
- うちにも着ちゃいました「ソニー銀行」(2023.05.14)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 一昨日の Apple 銀座(2025.04.13)
- 4月のアクティビティチャレンジ(2025.04.09)
- iOS 、iPadOS、macOS アップデート (2025.03.13)
- 今年も「国際女性デー」チャレンジは無いのかな(2025.03.08)
- Apple Watch 6 、watchOS ベータ版で不具合が出てるって?(2025.02.26)
「Mac」カテゴリの記事
- iOS 、iPadOS、macOS アップデート (2025.03.13)
- macOS と iOS 、watchOS をアップデート(2025.02.12)
- また、Swift Playgrounds アップデート(2025.02.03)
- Swift Playgrounds アップデートで(2025.02.01)
- macOS もアップデート(2025.01.30)
「Apple」カテゴリの記事
- 一昨日の Apple 銀座(2025.04.13)
- 4月のアクティビティチャレンジ(2025.04.09)
- iOS 、iPadOS、macOS アップデート (2025.03.13)
- 今年も「国際女性デー」チャレンジは無いのかな(2025.03.08)
- Apple Watch 6 、watchOS ベータ版で不具合が出てるって?(2025.02.26)
コメント