« Apple がガラホ作ったら...? | トップページ | これはヤバいですよね? iMac のHDD »

2015/08/14

Apple の「Adhoc Data BackUp for iPhone 」?

あなたの iPhone は、私の iPhone 。私の iPhone は、あなたの iPhone 。

そんなことなんでしょうか?

「緊急時、近くにいる友人の iPhone に、自分の iPhone のバックアップを
取っておく」特許を、 Apple が申請しているようです。

CNET Japan :
iPhoneのバックアップは近くの友人のiPhoneへ--Appleの特許が公開に

確かに、 iPhone にはSDカードへスロットがないから直接バックアップする
ことはできないし、通信環境が不安定だったりすると、iCloud もダメでしょ
うし、「本当に緊急の時」には、助かるのかもしれません。

peer-to-peer で直接友人の iPhone にデータを転送する、この特許。
データには暗号化を施したり、蓄積の有効期限を設け添え期限を超えたら
自動的にデータを削除する等、一応、いろいろ考えているようです。

まだ、原文の Apple の特許文書をじっくり読みこんでないのでわかりま
せんが、バックアップするデータの容量とか種別とかどうなってるんでし
ょうね?
iTunesのMusicライブラリなんてのもバックアップされたら、「友人」側
のほうもたまったもんじゃないような。。。笑

でも本当に、
「通信回線も不安定」、
「バックアップするパソコンもない」、
「バックアップが取れてないデータがたくさんある」、
そんな時を狙って
「iPhone の調子が悪くなる」、
「このAdhoc Data BackUpがあって涙が出るくらい(大げさか)嬉しい!」
って状況がどのくらい発生するか。。。

はたして。。。よくわからないですね。

少ない容量だったら、 Apple Watch にバックアップできるようにした
ほうが良いような。。。

|

« Apple がガラホ作ったら...? | トップページ | これはヤバいですよね? iMac のHDD »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

Mac」カテゴリの記事

iPhone」カテゴリの記事

iPhone/iPad」カテゴリの記事

Apple Watch、Watch」カテゴリの記事

Apple」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Apple の「Adhoc Data BackUp for iPhone 」?:

« Apple がガラホ作ったら...? | トップページ | これはヤバいですよね? iMac のHDD »