« GoPro 進化形!「GoPro HERO4 Session」 | トップページ | Apple Watch 、「6月」になにが? »

2015/07/08

Apple デザインの「サードパーティ統一製品パッケージ」?

まだまだ「噂」の話のようですが。。。

CNET Japan :
アップル、サードパーティー製アクセサリのパッケージデザインを統一か

個人的な邪推ですが、パッケージデザインを統一することにより、

  • (Appleライクなパッケージデザインで)Apple 製品との親和性/信頼感醸成
  • Apple ブランドのファミリー感の向上
  • 紛い物との差別化
  • (サードパーティ側の)個別パッケージデザインへの投資コスト削減

などが狙いなんでしょうか?

これまでも「Appleライクなパッケージデザインの紛い物」とか見かける
こともありますが、"もしもこの噂が本当だとして"どこまで効果があるん
でしょうね?

個人的には、Apple 製品のパッケージが持つ「シンプルなデザイン美」は
大好きなんですが。。。

|

« GoPro 進化形!「GoPro HERO4 Session」 | トップページ | Apple Watch 、「6月」になにが? »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

Mac」カテゴリの記事

iPhone」カテゴリの記事

iPhone/iPad」カテゴリの記事

Apple Watch、Watch」カテゴリの記事

Apple」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Apple デザインの「サードパーティ統一製品パッケージ」?:

« GoPro 進化形!「GoPro HERO4 Session」 | トップページ | Apple Watch 、「6月」になにが? »