この時期必携! Apple Watch 雨アプリ
(まだ、Apple Watch は購入してないのは置いておいて。。。)
梅雨。
やっぱ気になるのが、「突然の降雨」。
降雨情報や予想を見るアプリ、 iPhone 等ではこれまでもありましたが、
やはり、 Apple Watch で知らせてくれる方がいいですよね。
ITmedia ヘルスケア :
『Apple Watchアプリ「アメミル」で憂鬱な梅雨の雨から逃走する!』
実用性はともかく、「3Dマップ」なんて面白い機能もついてるんですね。
梅雨時期。
「傘の用意は?」「洗濯物を干しちゃっても良い?」ってのも、
もちろん気になるところですが、最近の天候で結構ダメージを受けるのは、
「あっという間の集中ピンポイント豪雨!」。
また最近TVでも紹介されてましたが、防災科学技術研究所が開発した、
Xバンドレーダーを使った「暴雨10分前メール通知」機能も、合体して
くれればいいなあ。
防災科学技術研究所が6月1日から開始している、この「局地豪雨予測
メール実験」。
実験参加希望者多数で応募は締め切られてましたが、追加募集が開始
されたようですね。
Yahoo!ニュース :
『局地豪雨予測メール実験、1000人を追加募集』
やっぱ、この機能はみなさん欲しいですよね〜。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- Apple WWDC22 。何が出るのか?(2022.04.07)
- 寝耳に水!TechCrunch Japan と engadget日本版、終了アナウンス(2022.02.15)
- 光ディスクドライブ(パイオニア製)購入(2021.11.13)
- やっと、macOS Monterey と Spotlight...(2021.11.06)
- 1日遅れの「Siri誕生日」(2021.10.05)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- おっと!MacFan誌最新号(3月号)の発売日は今日(2023.01.27)
- 「旧正月チャレンジ」、開催してたのは忘れてました(2023.01.26)
- iOS 16.3 のみならず、 iOS 12.5.7 までリリース(2023.01.25)
- iOS. macOS など「来週、正式版リリース」?(2023.01.19)
- Apple Watchで、「1月チャレンジ」完(2023.01.13)
「ケータイ」カテゴリの記事
- docomo 新プラン。やはりそうでしたか。。。(2019.04.17)
- スマホは、Apple と Samsung だけになっちゃう?(2019.01.14)
- 「Next スマホ」の技術は?(2018.05.06)
- 来るのかなぁ「折りたたみ」スマホ。。。 (2018.03.08)
- Apple も「折り畳み」? docomo 独自機種開発(2017.11.23)
「iPhone」カテゴリの記事
- iOS 16.3 のみならず、 iOS 12.5.7 までリリース(2023.01.25)
- 年越したら、「Apple の初売り」ですね(2022.12.31)
- MacFan誌2023年1月号の発売は「明日」!(2022.11.28)
- MacFan誌最新号「2022年12月号」(2022.10.29)
- iOS 16.1 、watchOS 9.1 アップデート(2022.10.27)
「Apple Watch、Watch」カテゴリの記事
- 「旧正月チャレンジ」、開催してたのは忘れてました(2023.01.26)
- Apple Watchで、「1月チャレンジ」完(2023.01.13)
- 「謹賀新年チャレンジバッジ」獲得(2023.01.10)
- 新年に合わせAppleWatchのベルトもチェンジ!(2023.01.03)
- 2023、新年!(2023.01.01)
コメント