「統一学力テスト用オプション」 on iOS 8.1.3?
今朝ほど、 iOS 8.1.3 がリリースされました。
リリース内容は、
- ソフトウェア・アップデートの実行に必要なストレージ容量を低減
- 一部のユーザが「メッセージ」および「FaceTime」のApple IDパスワードを入力できない問題を修正
- SpotlightでAppの結果が表示されない問題に対処
- iPadでマルチタスク用ジェスチャが機能しない問題を修正
- 統一学力テスト用の構成オプションを追加
のようで、
"アップデートの実行に必要なストレージ容量"が少なくなるなど助かる
内容のアップデートですが。。。。。
わかんないのが、これ!
なんなんでしょうね?
この「唐突感」と「ピンポイントさ」!
海外でのアップデートリリースノートでも、同様な項目が記載されてるので
iPhone Mania さん:
『iOS8.1.3で気になる「統一学力テスト」、Appleの新戦略への布石?』
日本だけの独特な機能追加ではなさそうですね。
「近々、学力統一テストが iPad で受けられるようになる!ってこと?」って
思っちゃいましたが、iPhone Mania さんの「スタイラス・ペン開発噂がらみ」
っぽい感じもしますね。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 備忘録:PR-S300HI から PR-600MI へ(2023.05.28)
- うちにも着ちゃいました「ソニー銀行」(2023.05.14)
- MacFan誌2023年6月号の発売は、「4月28日(金)」(2023.04.26)
- twitter。。。最近みてないなぁ(2023.03.07)
- Apple WWDC22 。何が出るのか?(2022.04.07)
「学問・資格」カテゴリの記事
- 「統一学力テスト用オプション」 on iOS 8.1.3?(2015.01.28)
- Japan Connected-free WiFi アプリ(2014.11.30)
- 大学入試センター試験、開催!(2014.01.18)
- プログラミングサイト「ドットインストール」に、iOS 7 & Xcode5.0 追加 (2013.10.06)
- 追記:「元素図鑑」が無料?! (2013.01.04)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- いよいよ WWDC23 ですね(2023.06.05)
- Xcode と Swift Playgrounds(2023.06.03)
- watchOS 9.5.1(2023.06.02)
- MacFan誌最新号「2023年7月号」(2023.05.31)
- 備忘録:PR-S300HI から PR-600MI へ(2023.05.28)
「iPhone/iPad」カテゴリの記事
- MacFan誌最新号”2023年7月号”の発売は「5月29日」(2023.05.25)
- AppleデバイスのOS、諸々アップデート(2023.03.31)
- twitter。。。最近みてないなぁ(2023.03.07)
- 遅ればせながら、今日 iPadOS 16.3.1(2023.03.06)
- MacFan誌最新号「2022年12月号」(2022.10.29)
「Apple」カテゴリの記事
- いよいよ WWDC23 ですね(2023.06.05)
- Xcode と Swift Playgrounds(2023.06.03)
- watchOS 9.5.1(2023.06.02)
- MacFan誌最新号「2023年7月号」(2023.05.31)
- MacFan誌最新号”2023年7月号”の発売は「5月29日」(2023.05.25)
コメント