« 写真共有サイト「Flickr」でみる、 iPhone の強さ  | トップページ | MacFan 2015年3月号表紙、早くも登場 »

2015/01/20

iPhone での“無音”スクリーンショット撮り

別にやましいことはしてないのですが、なんか周りの目が気になる、
iPhone のスクリーンショット。

[電源] ボタン+ [ホーム]ボタンでの"シャッター音"。

普通に写真を撮る時と同じ大きな音でシャッター音がするものだから、
家でブログネタのスクショをこそこそ撮ってると、

""お父さん!なに写真撮ってんのよっ!""

って、娘の鋭い視線が......(汗)

この方法を使えば、 iPhone のスクショを無音で撮ることが出来るよう
ですね。

GIGAZINE :
iPhoneで音を立てずに画面キャプチャをとる方法を試してみました

「一通りの手順で効果が発揮される」のは「初回のみ」のようですが、
しっかり"無音"でスクショが撮れました。

再度「ミュージック」アプリを立ち上げ直せば大丈夫っぽいですが、
立ち上げるのにすこし間を空け無ければならないような気も。。。
何度も確認した訳ではありませんので、気のせいだったらごめんなさい。

この"無音スクショ"法、iOS のバグを逆手に取った方法なんでしょうね。

でも、これで、安心して(?)、スクショが撮れるぞ〜

|

« 写真共有サイト「Flickr」でみる、 iPhone の強さ  | トップページ | MacFan 2015年3月号表紙、早くも登場 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

iPhone」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: iPhone での“無音”スクリーンショット撮り:

« 写真共有サイト「Flickr」でみる、 iPhone の強さ  | トップページ | MacFan 2015年3月号表紙、早くも登場 »