Mac のマルウエア iWorm
名前からして「や」な感じ...
Mac にマルウエアが広がっているという記事、
GIZMODO Japan :
『Mac1万7,000台をボットネットに繋ぐiWorm、感染源は海賊版ソフト』
を見つけて、「え〜!?」と思ってたんですが、ネタフルさんのところでも
取り上げられてました。
Netaful さん:
『「iWorm」感染経路が明らかに → Appleはマルウエア検出システムで対応済み』
Apple の方でも既に対応しているということで、少しは安心ですが、
やはり怪しいサイトには近寄らないこと!ですね。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- あー、Time Machine用外付けHDD。寿命?(2024.05.07)
- MacFan誌 2024年2月号の発売は明日!(2023.12.27)
- TwitterからXへ(2023.07.30)
- 備忘録:PR-S300HI から PR-600MI へ(2023.05.28)
- うちにも着ちゃいました「ソニー銀行」(2023.05.14)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 今月(2025年7月)のアクティビティチャレンジ(2025.07.06)
- iPhone ニューカマー(2025.06.22)
- iMac がおかしい?その2(2025.06.08)
- とりあえずは「Global Running Day」チャレンジ!(2025.06.04)
- 明日もアクティビティチャレンジ(2025.06.03)
「Mac」カテゴリの記事
- iMac がおかしい?その2(2025.06.08)
- iMac がおかしい?(2025.05.30)
- Pocket。終わっちゃうんですね...(2025.05.25)
- macOS Sequoia と iPadOS もアップデート(2025.05.15)
- このブログも22年目(2025.05.05)
コメント