9月9日のイベントで「やはり iWatch」?
これまでことあるごとに記事にしたりとスゴい期待してる反面、正直なと
ころ、「やっぱ、ちょこっとだけ紹介。外観はこんな感じね」程度かなぁ
とも思ってた、「9月9日スペシャルイベントでの iWatch 」。
こういった情報を目にすると、現実味が。。。
Jailbreakers.Info さん:
『9月10日のイベント招待状はファッション関係者にも送られている!iWatchの発表が濃厚!』
気になる、記になる さん:
『Appleのウェアラブルデバイスは「iOS」ベースで、サードパーティ製アプリを起動可能』
もちろん、Appleの正式情報じゃないので、“ふたを開けてみないと”ですが、
期待大!ですね。
特に、「SDKのプレリリース版が提供されて」て「9月9日のイベントでサード
パーティ製のウェアラブルアプリを披露することを考えている」ということは、
少なくとも、注目に値するメイン機能はfixされているんじゃないでしょうか。
製品リリースがもうちょっと先になるのは我慢したとしても、ワクワクして
来ますね。
逆に、 iPhone 6 の影が薄くなったりして。。。(笑)
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- あー、Time Machine用外付けHDD。寿命?(2024.05.07)
- MacFan誌 2024年2月号の発売は明日!(2023.12.27)
- TwitterからXへ(2023.07.30)
- 備忘録:PR-S300HI から PR-600MI へ(2023.05.28)
- うちにも着ちゃいました「ソニー銀行」(2023.05.14)
「スポーツ」カテゴリの記事
- 今日は Global Day チャレンジ(2025.04.24)
- 今週は2つの限定版アクティビティチャレンジ(2025.04.21)
- 4月のアクティビティチャレンジ(2025.04.09)
- 今年も「国際女性デー」チャレンジは無いのかな(2025.03.08)
- 2月のアクティビティチャレンジも完了(2025.02.24)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 今日は Global Day チャレンジ(2025.04.24)
- 今週は2つの限定版アクティビティチャレンジ(2025.04.21)
- 一昨日の Apple 銀座(2025.04.13)
- 4月のアクティビティチャレンジ(2025.04.09)
- iOS 、iPadOS、macOS アップデート (2025.03.13)
「Mac」カテゴリの記事
- iOS 、iPadOS、macOS アップデート (2025.03.13)
- macOS と iOS 、watchOS をアップデート(2025.02.12)
- また、Swift Playgrounds アップデート(2025.02.03)
- Swift Playgrounds アップデートで(2025.02.01)
- macOS もアップデート(2025.01.30)
「ライフログ」カテゴリの記事
- 今日は Global Day チャレンジ(2025.04.24)
- 今週は2つの限定版アクティビティチャレンジ(2025.04.21)
- 4月のアクティビティチャレンジ(2025.04.09)
- 今年も「国際女性デー」チャレンジは無いのかな(2025.03.08)
- 2月のアクティビティチャレンジも完了(2025.02.24)
「iPhone/iPad」カテゴリの記事
- iOS 、iPadOS、macOS アップデート (2025.03.13)
- iPadOS も無事アップデート(かな?)(2025.02.15)
- macOS と iOS 、watchOS をアップデート(2025.02.12)
- まもなく iOS / iPadOS 18 かなぁ(2024.09.07)
- iPad Air M2(2024.06.25)
コメント