ちょっと欲しいかも
でてくるだろうなぁ。。。
そんな感じで思ってましたが、やっぱ出てきましたね。
FOCAL POINT :
『Wahoo Fitness TICKR Run モーションセンサー内蔵心拍計』
バイクやランニングなどのトレーニングによく使われている、胸ベルトタイプ
の心拍計。
身体の中心線に取り付ける「心拍計モジュール」ですが、心拍だけを計測す
るセンシング機能だと、せっかくの取り付け位置がもったいない。
っで、「3軸加速度センサ」も内蔵しちゃって、ランニングフォームも
計測しちゃおうぜ、ってのが今回の製品。
BLEで iPhone などのデバイスとワイヤレスリンク。
“もう少し小さくならなかったのかなあ”
“心拍ゾーンを示す、本体に付いてるLED。私の場合は、ランニングシャツの
下に、チェストバンドを巻いてるので、LED見れないんじゃないかな”
等、多少とも意見はありますが、ちょっと、このトレーニングギア、
欲しいなと思っちゃいました。
でも、一番ビックリしたのは、サイトのプロモーションビデオのランナーの
方々。
“iPhoneを手に持って走ってるっ?!”
えっ?マジ?
iPhoneをアームバンドなどにいれてトレーニングするのが一番オーソドック
ススタイルかと思ってましたが、この“iPhone 、手に持って走る”ってのが
今のトレンドなんでしょうか?
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- twitter。。。最近みてないなぁ(2023.03.07)
- Apple WWDC22 。何が出るのか?(2022.04.07)
- 寝耳に水!TechCrunch Japan と engadget日本版、終了アナウンス(2022.02.15)
- 光ディスクドライブ(パイオニア製)購入(2021.11.13)
- やっと、macOS Monterey と Spotlight...(2021.11.06)
「スポーツ」カテゴリの記事
- 3月チャレンジ終了。。。で良いのかな?(2023.03.15)
- 「国際女性デーチャレンジ」アクティビティ 達成(2023.03.09)
- 3月のアクティビティチャレンジ(2023.03.01)
- Apple アクティビティ チャレンジ 「心臓月間」。バッジ獲得(2023.02.14)
- アクティビティ「ユニティチャレンジ」バッジ獲得(2023.02.09)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 3月チャレンジ終了。。。で良いのかな?(2023.03.15)
- 「国際女性デーチャレンジ」アクティビティ 達成(2023.03.09)
- twitter。。。最近みてないなぁ(2023.03.07)
- 遅ればせながら、今日 iPadOS 16.3.1(2023.03.06)
- 3月のアクティビティチャレンジ(2023.03.01)
「ライフログ」カテゴリの記事
- 3月チャレンジ終了。。。で良いのかな?(2023.03.15)
- 「国際女性デーチャレンジ」アクティビティ 達成(2023.03.09)
- Apple アクティビティ チャレンジ 「心臓月間」。バッジ獲得(2023.02.14)
- アクティビティ「ユニティチャレンジ」バッジ獲得(2023.02.09)
- 「旧正月チャレンジ」、開催してたのは忘れてました(2023.01.26)
「iPhone」カテゴリの記事
- 3月チャレンジ終了。。。で良いのかな?(2023.03.15)
- 「国際女性デーチャレンジ」アクティビティ 達成(2023.03.09)
- twitter。。。最近みてないなぁ(2023.03.07)
- 3月のアクティビティチャレンジ(2023.03.01)
- iOS 16.3 のみならず、 iOS 12.5.7 までリリース(2023.01.25)
「ラン」カテゴリの記事
- iOS16、ロック画面でデバイスのバッテリー残量(2022.10.09)
- 2022年 国立公園チャレンジでバッジゲット(2022.08.27)
- EarthDay ウォーク (2022.04.22)
- 今年のランニング向けプレイリスト(2022.04.19)
- GEL-NIMBUS から REACT INFINITY RUN へ(2021.10.03)
コメント