心を読み取るヘルメット
残念ながら、Kickstarter は不成立だったらしいですね。
iPhone女史 さん:
『心の中を読むヘルメットでサイクリングはさらに快適になりそうです?!』
ヘルメットに装着されたセンサーで心理状態(リラックスか緊張か)を計測。
それらをクラウド上に集約し、走りやすい道路かそうじゃないかを共有しよ!
って提案。
Kickstarter不発の理由は不明ですが、一見「良さそうに見える」サービス。
やっぱ、実はみんなそんなに欲しがっていないサービス、ってことなんでし
ょうか。
紹介ビデオでは「街乗りでの利用」をイメージさせますが、街中では、ドキッ
とすることって、その時々でいろいろ違うような気がします。
どうせなら、「郊外を遠乗りする時に、快適なルートを選択する時に利用」
に特化した方が良さそうなのかもしれませんね。
か、「心を読むセンサーヘルメット」、全然別な単純なシーン、例えば、
工事現場の作業員向けとかにすれば、危険防止/事故防止に繋がるんじゃ
ないかなぁ
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- あー、Time Machine用外付けHDD。寿命?(2024.05.07)
- MacFan誌 2024年2月号の発売は明日!(2023.12.27)
- TwitterからXへ(2023.07.30)
- 備忘録:PR-S300HI から PR-600MI へ(2023.05.28)
- うちにも着ちゃいました「ソニー銀行」(2023.05.14)
「スポーツ」カテゴリの記事
- とりあえずは「Global Running Day」チャレンジ!(2025.06.04)
- 明日もアクティビティチャレンジ(2025.06.03)
- 5月のアクティビティチャレンジ、無事クリア(2025.05.26)
- 今日は Global Day チャレンジ(2025.04.24)
- 今週は2つの限定版アクティビティチャレンジ(2025.04.21)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- iMac がおかしい?その2(2025.06.08)
- とりあえずは「Global Running Day」チャレンジ!(2025.06.04)
- 明日もアクティビティチャレンジ(2025.06.03)
- iMac がおかしい?(2025.05.30)
- 5月のアクティビティチャレンジ、無事クリア(2025.05.26)
コメント