Lightningケーブルのヘッドフォン?
【266】
先日買収した Beats も絡んでくるんでしょうか?
GIZMODO Japan :
『ヘッドフォンもLightningケーブル対応へ』
Apple の iPhone 等モバイルデバイスで使われているインターフェース、
Lightning Cable 。
コレまでのオーディオケーブルをやめて、「Lightningにしちゃえっ!」
ってことのようですが、どうでしょう?
ま、がんばればもう少し細くなるのかもしれませんが、まだやっぱ太い
Lightningケーブル。ヘッドホンならまだしも、インイヤータイプのヘッド
ホンには、ちょっと邪魔になるケーブルはイヤですね。
Lightning になれば、単なるオーディオ伝送+簡単リモートコントロール
以上のことができて便利そうは便利そう。
だったらいっそのこと、iOS 8に搭載される「HealthKit」と連動させ、
"Lightning付きランニング用キャップorヘッドバンド"
にしてくれれば、キャップやヘッドバンドには心拍計や骨伝導スピーカー等
を内蔵させ、音楽を楽しみつつ走りながらバイタルデータもログれるように
してくれれば良いのになぁ。。。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- あー、Time Machine用外付けHDD。寿命?(2024.05.07)
- MacFan誌 2024年2月号の発売は明日!(2023.12.27)
- TwitterからXへ(2023.07.30)
- 備忘録:PR-S300HI から PR-600MI へ(2023.05.28)
- うちにも着ちゃいました「ソニー銀行」(2023.05.14)
「スポーツ」カテゴリの記事
- 今日は Global Day チャレンジ(2025.04.24)
- 今週は2つの限定版アクティビティチャレンジ(2025.04.21)
- 4月のアクティビティチャレンジ(2025.04.09)
- 今年も「国際女性デー」チャレンジは無いのかな(2025.03.08)
- 2月のアクティビティチャレンジも完了(2025.02.24)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 今日は Global Day チャレンジ(2025.04.24)
- 今週は2つの限定版アクティビティチャレンジ(2025.04.21)
- 一昨日の Apple 銀座(2025.04.13)
- 4月のアクティビティチャレンジ(2025.04.09)
- iOS 、iPadOS、macOS アップデート (2025.03.13)
「アイディア」カテゴリの記事
- 生活スタイルを見直せば良いのか...Apple Watch(2020.06.24)
- Apple AirPods はヘルスケアデバイスになるか?(2020.05.26)
- ラウンドフォルムの Apple Watch 6 ?(2020.03.02)
- Apple の 「忘れ物防止タグ」 (2019.09.10)
- ちょっと気になるGoggle「謎バンド」(2019.04.12)
「ライフログ」カテゴリの記事
- 今日は Global Day チャレンジ(2025.04.24)
- 今週は2つの限定版アクティビティチャレンジ(2025.04.21)
- 4月のアクティビティチャレンジ(2025.04.09)
- 今年も「国際女性デー」チャレンジは無いのかな(2025.03.08)
- 2月のアクティビティチャレンジも完了(2025.02.24)
「iPhone」カテゴリの記事
- 今日は Global Day チャレンジ(2025.04.24)
- 今週は2つの限定版アクティビティチャレンジ(2025.04.21)
- 4月のアクティビティチャレンジ(2025.04.09)
- iOS 、iPadOS、macOS アップデート (2025.03.13)
- 今年も「国際女性デー」チャレンジは無いのかな(2025.03.08)
コメント
まるでSONYのようだ
投稿: スミス | 2014/06/09 10:13
スミスさん、コメントありがとうございます。
そうっすか...SONYっぽい...
SONYから出ても面白いかも。
投稿: tbmaster | 2014/06/09 22:44