iWatch は、「10月」?それとも「9月」?
Apple WWDC14 の余韻も収まらない中、WWDC14 Keynoteでは直接
触れられなかった、 iWatch 情報が。。。
Apple Brothers + Mac News さん:
『【6/6】Apple 、2014年10月にも曲面有機ELタッチパネル採用の「iWatch」を発売?健康管理機能が特徴に??(by 日本経済新聞)』
『【6/7】Re/code:2014年10月にウェアラブルデバイス「iWatch」を発表するたのスペシャルイベントを開催予定?』
「iPhone 6 は"9月"発売?」って話も流れてましたので、 iWatch も
その時かなと思ってましたが。。。
シナリオ的には、
- iPhone 6 は「9月」、iWatch は時間差攻撃の「10月」
- iPhone 6 、iWatchも、共に「9月」
- iPhone 6 も (なぜか遅れて)「10月」
- 結局、 iWatch 遅れちゃって、リリース時期はまだまだ不明
- iPhone 6 の「9月」以前に、突如、iWatch登場
などなど、妄想できます。
超個人的には、2. or 5. 辺りが嬉しいところですが...WWDC14 で
ヒントらしきものもなかったようですし...
個人的に非常に興味ある「 iWatch 」ですが、上記の Apple Brothers さん
の最初に記事「【6/6】Apple、2014年10月にも〜」に載っている iWatch
想像図画像のような“あまりにも時計時計”した感じじゃない商品を!、
...なんて勝手に思ってます。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- twitter。。。最近みてないなぁ(2023.03.07)
- Apple WWDC22 。何が出るのか?(2022.04.07)
- 寝耳に水!TechCrunch Japan と engadget日本版、終了アナウンス(2022.02.15)
- 光ディスクドライブ(パイオニア製)購入(2021.11.13)
- やっと、macOS Monterey と Spotlight...(2021.11.06)
「スポーツ」カテゴリの記事
- 3月チャレンジ終了。。。で良いのかな?(2023.03.15)
- 「国際女性デーチャレンジ」アクティビティ 達成(2023.03.09)
- 3月のアクティビティチャレンジ(2023.03.01)
- Apple アクティビティ チャレンジ 「心臓月間」。バッジ獲得(2023.02.14)
- アクティビティ「ユニティチャレンジ」バッジ獲得(2023.02.09)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- Apple Watch 6、その後(2年後)(2023.03.26)
- MacFan誌 2023年5月号の発売は「3月29日」!(2023.03.24)
- 3月チャレンジ終了。。。で良いのかな?(2023.03.15)
- 「国際女性デーチャレンジ」アクティビティ 達成(2023.03.09)
- twitter。。。最近みてないなぁ(2023.03.07)
「ライフログ」カテゴリの記事
- 3月チャレンジ終了。。。で良いのかな?(2023.03.15)
- 「国際女性デーチャレンジ」アクティビティ 達成(2023.03.09)
- Apple アクティビティ チャレンジ 「心臓月間」。バッジ獲得(2023.02.14)
- アクティビティ「ユニティチャレンジ」バッジ獲得(2023.02.09)
- 「旧正月チャレンジ」、開催してたのは忘れてました(2023.01.26)
「iPhone/iPad」カテゴリの記事
- twitter。。。最近みてないなぁ(2023.03.07)
- 遅ればせながら、今日 iPadOS 16.3.1(2023.03.06)
- MacFan誌最新号「2022年12月号」(2022.10.29)
- まずは、iPadOS 15.7.1(2022.10.28)
- 今度のMacFan誌は「ももクロ」!?(2022.10.20)
コメント