« もうあと数時間、 Apple WWDC14 | トップページ | 1年ぶりの「御乱調」UP by Jawbone #UPjp »

2014/06/03

Apple 、WWWDC14で「Swift」発表

日本時間今朝早く開催された、 Apple の 開発者会議 WWDC14 。

予定通り(?)、iOS 8 / OS X Yosemite が発表されましたが、「発表&リリ
ース!」まではいかなかったというのは、ちょっとがっかり。

「もしかしたら、new ハードウエアの触りくらいも?」とも思ってましたが、
それも“お預け”...

iOS 8 の「Health Kit」も少し見えましたが、「対応予定のデバイス」も
出るかと思ってたんですが...

それらは多少織り込み済みだったのですが、ノーケアだったサプライズと
言えば、新開発言語「Swift」。

Swift_20140603

「また、変態言語を出してきたのか」ということを言ってる方も居ましたが、
確かに、“ここ、このタイミングでなぜ?”という気もします。

ま、まだ見ないうちに、あ〜だこ〜だ、言うのは良くないですね。

Swift のガイドブック。 iTunes Store<ブック>で無料公開されているので、
ダウンロードして、まずは、覗いてみますか。。。

|

« もうあと数時間、 Apple WWDC14 | トップページ | 1年ぶりの「御乱調」UP by Jawbone #UPjp »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

Mac」カテゴリの記事

プログラミング」カテゴリの記事

iPhone/iPad」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Apple 、WWWDC14で「Swift」発表:

« もうあと数時間、 Apple WWDC14 | トップページ | 1年ぶりの「御乱調」UP by Jawbone #UPjp »