アプリの評価
Android 含め数多く在る、モバイルデバイスのアプリケーション。
あまりにも多く在るので、ダウンロードする時、「さて、どれにするか」
実際問題、やっぱ迷っちゃいますよね。
私の場合は iOS なので、iTunes の App Store でのレビューとかも参考に
したりしますが、見てても「う〜ん」って思っちゃうコメントを目にする事
も。。。
lifehacker 日本版:
『iTunesやGoogle Playのレビューが信用できない理由と、より正確な情報を手に入れる方法』
私も「作者のWebサイト」を見に行って、そのアプリやアプリ開発に対する
接し方についても参考にしたりしますね。
「無料アプリだったら、そんなに神経質にならなくても、いいんじゃね?」
って声もあるかと思いますが、やっぱ、同じアプリを使うのであれば、開発
した方の思いのこもったアプリを使いたいなって思っちゃいますね。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- Apple WWDC22 。何が出るのか?(2022.04.07)
- 寝耳に水!TechCrunch Japan と engadget日本版、終了アナウンス(2022.02.15)
- 光ディスクドライブ(パイオニア製)購入(2021.11.13)
- やっと、macOS Monterey と Spotlight...(2021.11.06)
- 1日遅れの「Siri誕生日」(2021.10.05)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- おっと!MacFan誌最新号(3月号)の発売日は今日(2023.01.27)
- 「旧正月チャレンジ」、開催してたのは忘れてました(2023.01.26)
- iOS 16.3 のみならず、 iOS 12.5.7 までリリース(2023.01.25)
- iOS. macOS など「来週、正式版リリース」?(2023.01.19)
- Apple Watchで、「1月チャレンジ」完(2023.01.13)
「Mac」カテゴリの記事
- 年越したら、「Apple の初売り」ですね(2022.12.31)
- MacFan、すでに「来年の2月」版(2022.12.29)
- MacFan誌最新号「2022年12月号」(2022.10.29)
- 今度のMacFan誌は「ももクロ」!?(2022.10.20)
- macOS,iOS,iPadOS アップデート(2022.08.21)
「プログラミング」カテゴリの記事
- Apple Design Awards 2021 発表(2021.06.11)
- GM 改め Release Candidate ですかぁ、それも RC 2?(2020.12.11)
- さて、COCOA は流行るかな?(2020.06.18)
- 160ショートカットライブラリーと iOS13.1(2019.09.24)
- そのうち、犬種や猫種も判別できるようになるのかな?(2019.06.27)
「iPhone/iPad」カテゴリの記事
- MacFan誌最新号「2022年12月号」(2022.10.29)
- まずは、iPadOS 15.7.1(2022.10.28)
- 今度のMacFan誌は「ももクロ」!?(2022.10.20)
- macOS,iOS,iPadOS アップデート(2022.08.21)
- iOS15.6 アップデート(2022.07.23)
コメント