iPhone 5s Touch ID 、認識率アップのための追加学習?
「よ〜く覚えなさいよ、これだよ、コレ!」
って教えてるような感じですね。
これは新しい:iPhone 5sの指紋認証「Touch ID」の認識率をアップさせる方法 | Touch Lab - タッチ ラボ - http://t.co/pBN7dZJeeG
— Hossy ★ トリニティ (@hosinity) 2014, 2月 2
iPhone 5s の Touch ID。いまいち覚えの悪い指が在って、先日も、
「1つじゃ覚えられないんじゃ、もう1つ覚えてみたら?」ってやり方に
トライとかしてみたのですが、若干まだその1つの指だけ認識率が低いっ
ぽいんですよね〜。
Hossyさんが呟いてくれた今度のやり方は、前回の「ダブルで覚えさせる」
方法ではなく、「一度登録した認識を何度も繰り返し覚えさせる」方法。
(こうやって覚えさせるのか...)
一瞬グレイになる挙動。「覚えた?覚えた?...ん、よ〜し、覚えたね」って
感じ、小さな子供に何かを教えてるような感じですね。
(やっぱ、根気と愛情が必要かな?)
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- Apple WWDC22 。何が出るのか?(2022.04.07)
- 寝耳に水!TechCrunch Japan と engadget日本版、終了アナウンス(2022.02.15)
- 光ディスクドライブ(パイオニア製)購入(2021.11.13)
- やっと、macOS Monterey と Spotlight...(2021.11.06)
- 1日遅れの「Siri誕生日」(2021.10.05)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- おっと!MacFan誌最新号(3月号)の発売日は今日(2023.01.27)
- 「旧正月チャレンジ」、開催してたのは忘れてました(2023.01.26)
- iOS 16.3 のみならず、 iOS 12.5.7 までリリース(2023.01.25)
- iOS. macOS など「来週、正式版リリース」?(2023.01.19)
- Apple Watchで、「1月チャレンジ」完(2023.01.13)
「iPhone」カテゴリの記事
- iOS 16.3 のみならず、 iOS 12.5.7 までリリース(2023.01.25)
- 年越したら、「Apple の初売り」ですね(2022.12.31)
- MacFan誌2023年1月号の発売は「明日」!(2022.11.28)
- MacFan誌最新号「2022年12月号」(2022.10.29)
- iOS 16.1 、watchOS 9.1 アップデート(2022.10.27)
コメント