iPhone5s、Touch ID の認識がちょっと不調なので
確かに、この方法がありますね。
男子ハック さん:
『iPhone 5sの指紋認証(Touch ID)の正確性を高める小技』
冬場で指の先が乾燥しちゃってるからかどうかは定かではないですが、
最近、「右手の親指」認証がたびたび失敗。
それまではそれほどでもなかったし、他の指はあまり失敗しないので、
“う〜ん、この指、ちゃんと認識登録できてなかったのかなぁ”と思い、
先日も登録し直しました。
iPhone5s での指紋登録。いろんな角度から、指を付けたり離したり、と
しっかり登録されているような手順を踏むので、結構、認識の正確さは
良いと思ってます。(げんに、他の指だと、ほとんど引っかかる事は無い)
確かに、上記の男子ハックさんが書かれているように、「1つの指をダブル
登録すれば」、正確性は上がりそうですね。
ただ、男子ハックさんは、「左右の親指」の2つだけ登録されている
ようなので、空き登録枠はあるでしょうが、私の場合は、iPhone5s の
使用シーンを考えて、「左右の、親指と人差し指」計4つ、既に登録済み。
残り登録は「1」しか。
でも、「やり直し」とか「>スライドでロック解除」のメッセージ文は
あまり見たくないので、問題の「右手親指」、最後の枠に登録するかなぁ〜。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- あー、Time Machine用外付けHDD。寿命?(2024.05.07)
- MacFan誌 2024年2月号の発売は明日!(2023.12.27)
- TwitterからXへ(2023.07.30)
- 備忘録:PR-S300HI から PR-600MI へ(2023.05.28)
- うちにも着ちゃいました「ソニー銀行」(2023.05.14)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 一昨日の Apple 銀座(2025.04.13)
- 4月のアクティビティチャレンジ(2025.04.09)
- iOS 、iPadOS、macOS アップデート (2025.03.13)
- 今年も「国際女性デー」チャレンジは無いのかな(2025.03.08)
- Apple Watch 6 、watchOS ベータ版で不具合が出てるって?(2025.02.26)
「iPhone」カテゴリの記事
- 4月のアクティビティチャレンジ(2025.04.09)
- iOS 、iPadOS、macOS アップデート (2025.03.13)
- 今年も「国際女性デー」チャレンジは無いのかな(2025.03.08)
- 2月のアクティビティチャレンジも完了(2025.02.24)
- 今日は「心臓月間チャレンジ」の日(2025.02.14)
コメント