やはり気になる、Touch ID 能力
Apple の iPhone 5s に搭載された、指紋認証システム「Touch ID」。
"指紋っ!っといっても、いろんな状態があるし、どこまでの能力?"
最初に「 iPhone に指紋認証搭載!」って聞いた時に、“今、これ要るの?”と
正直思いましたし、側から「私、指紋認証、相性悪いから、また認識してもら
えないんだろうなぁ」と、うちの娘も言ってるし。。。
さてさて、どのくらいの認識能力があるか?
その疑問に、iPhone+iPad FAN(^_^)v さんが、Touch ID の限界にチャレンジ
されてました。
iPhone+iPad FAN(^_^)v さん:
『Touch IDはどこまで認識できるのか?指紋認証の限界に挑戦!! その2』
『〜 その1』の実験の結果もありますが、なかなかの認識のようですね。
「足の親指」とかはどうなんでしょうね?
手が塞がっている時なんかに、「やろう!」とする人がいそうですが、
iPhone+iPad FAN(^_^)v さんのチャレンジ結果を見ると、案外問題ないか
もしれませんね、足の指が攣らない限り...
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- あー、Time Machine用外付けHDD。寿命?(2024.05.07)
- MacFan誌 2024年2月号の発売は明日!(2023.12.27)
- TwitterからXへ(2023.07.30)
- 備忘録:PR-S300HI から PR-600MI へ(2023.05.28)
- うちにも着ちゃいました「ソニー銀行」(2023.05.14)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 今日は Global Day チャレンジ(2025.04.24)
- 今週は2つの限定版アクティビティチャレンジ(2025.04.21)
- 一昨日の Apple 銀座(2025.04.13)
- 4月のアクティビティチャレンジ(2025.04.09)
- iOS 、iPadOS、macOS アップデート (2025.03.13)
「Mac」カテゴリの記事
- iOS 、iPadOS、macOS アップデート (2025.03.13)
- macOS と iOS 、watchOS をアップデート(2025.02.12)
- また、Swift Playgrounds アップデート(2025.02.03)
- Swift Playgrounds アップデートで(2025.02.01)
- macOS もアップデート(2025.01.30)
「ケータイ」カテゴリの記事
- docomo 新プラン。やはりそうでしたか。。。(2019.04.17)
- スマホは、Apple と Samsung だけになっちゃう?(2019.01.14)
- 「Next スマホ」の技術は?(2018.05.06)
- 来るのかなぁ「折りたたみ」スマホ。。。 (2018.03.08)
- Apple も「折り畳み」? docomo 独自機種開発(2017.11.23)
コメント