「ゲームで入る Objective-C 」?
Apple の OS X アプリや iOS アプリ の開発で使われる言語、Objective-C。
そのプログラミングを覚える為に、いままで多くの書籍やサイトで学べるよう
になってますが、「ゲーム感覚で覚える」というのは、ちょっと珍しいかも..
IDEA*IDEA さん:
『ゲーム感覚でObjective-Cが学べる『Try Objrvtive-C』』
レトロな感じのゲーム仕立てでレクチャが進む...そんな感じですね。
Level 1はクリアしましたが、あと残り「4面」。
最後まで、やってみようかな〜。
コレを解説させてる「Code School」って、Objective-C の他にも、
iOS や Ruby 、 JavaScript 、HTML/CSS などの教材もオープンしてる
サイトなようですね。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- Apple WWDC22 。何が出るのか?(2022.04.07)
- 寝耳に水!TechCrunch Japan と engadget日本版、終了アナウンス(2022.02.15)
- 光ディスクドライブ(パイオニア製)購入(2021.11.13)
- やっと、macOS Monterey と Spotlight...(2021.11.06)
- 1日遅れの「Siri誕生日」(2021.10.05)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- おっと!MacFan誌最新号(3月号)の発売日は今日(2023.01.27)
- 「旧正月チャレンジ」、開催してたのは忘れてました(2023.01.26)
- iOS 16.3 のみならず、 iOS 12.5.7 までリリース(2023.01.25)
- iOS. macOS など「来週、正式版リリース」?(2023.01.19)
- Apple Watchで、「1月チャレンジ」完(2023.01.13)
「Mac」カテゴリの記事
- 年越したら、「Apple の初売り」ですね(2022.12.31)
- MacFan、すでに「来年の2月」版(2022.12.29)
- MacFan誌最新号「2022年12月号」(2022.10.29)
- 今度のMacFan誌は「ももクロ」!?(2022.10.20)
- macOS,iOS,iPadOS アップデート(2022.08.21)
コメント