Jawbone「UP」アプリからのメッセージ #upjp
先月21日からずっと使っている、ライフログギア「Jawbone UP」。
湯船にどっぷり浸けたりはしてませんが、シャワー時もしっかり着けて
使ってます。(スリープアラームも使ってるし、GW中のランニング中も
ずっと手首に着けたまま。)
入手してから一度くらいフル充電させましたが、「どこまでバッテリー
保つかなぁ」と様子をみてたら、一昨日、iPod touch に入れてる専用
アプリ「UP」から、こんなメッセージが.....
一瞬何かと思いましたが、ちゃんとリマインドしてくれるんですね。
で、「ん?どこまでリマインドしてくれるんだろ?」ってんで、そのまま
充電せず放っておいたら.....
おお〜!ギリギリまでリマインドしてくれるんですね。
この「メッセージ」。iPod touch に接続させた時に出るんじゃなく、
iPod touch のスリープ画面に出てくれるので、助かりますね。
Jawbone UP を接続しなくても「表示される」ということは、iPod
touch にインストールしているアプリ「UP」側で、ちゃんと管理して
くれてるってことですね。
明日からまた仕事。忘れないで充電しとかなきゃ。。。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- Apple WWDC22 。何が出るのか?(2022.04.07)
- 寝耳に水!TechCrunch Japan と engadget日本版、終了アナウンス(2022.02.15)
- 光ディスクドライブ(パイオニア製)購入(2021.11.13)
- やっと、macOS Monterey と Spotlight...(2021.11.06)
- 1日遅れの「Siri誕生日」(2021.10.05)
「スポーツ」カテゴリの記事
- Apple Watch、"自転車"でアクティビティ(2022.08.01)
- 国際ダンスデー・チャレンジ(2022.05.01)
- EarthDay ウォーク (2022.04.22)
- 今年のランニング向けプレイリスト(2022.04.19)
- 明日は「心臓月間チャレンジ」デー(2022.02.13)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- Apple Watch、"自転車"でアクティビティ(2022.08.01)
- MacFan誌 2022年9月号、本日発売! (2022.07.29)
- macOS 12.5 で"swscan.apple.com" ?(2022.07.27)
- iOS15.6 アップデート(2022.07.23)
- MacFan誌8月号発売! (2022.06.30)
「Mac」カテゴリの記事
- MacFan誌 2022年9月号、本日発売! (2022.07.29)
- macOS 12.5 で"swscan.apple.com" ?(2022.07.27)
- iOS15.6 アップデート(2022.07.23)
- MacFan誌8月号発売! (2022.06.30)
- MacFan誌最新号「2022年7月号」は明後日発売(2022.05.25)
「ライフログ」カテゴリの記事
- Apple Watch、"自転車"でアクティビティ(2022.08.01)
- 明日は「心臓月間チャレンジ」デー(2022.02.13)
- やっぱ、センサーフュージョン!ですよね(2021.06.17)
- Apple Watch 6、その後(2021.02.14)
- Apple Watch、コロナ対策に貢献?(2021.02.11)
コメント