JawboneUP、歩数比較 #UPjp
(すみません。ついつい Jawbone UP ネタが続いてます。)
日曜日に届いた、Jawbone UP。
月曜、火曜と通勤含め、ずっと着けて試してます。
月曜日、朝会社に出勤した時、「Jawbone UP、なんか歩数が多い?」
って印象があったので、今日は以前使ってた活動量計(OMRON社
HJA-703IT)も一緒に一日測ってみました。
OMRONの活動量計、同期用のプレートもあり、パソコンでのログ管理、
スゴい使いやすかったですね。これが無ければ続けられなかったかも、
ぐらいに。。。
さて、今日の結果は?
Jawbone UPの方は、こちら。
かたや、OMRON 活動量計の方の計測値は、13321歩。
Jawbone UP:
・ベットから起きた時から計測。(ひょっとしたら寝てる間に知らない
間に歩いてるかもしれませんが。。笑)
・手首に装着。
OMRON 活動量計:
・ほとんど、「家の玄関」から計測。
・ズボンの横ポケットに入れたまま。
っていう差異はあります。歩く時も(元気よく?)手を振って歩いているし、
それやこれやを考えると、まあ、700歩くらいの差は、「有り」なのかも
知れませんね。
ただいま、初の充電中。入手したとき既に50%程度だったので、さあ、どの
くらいで「フル充電」になるでしょうね?
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- あー、Time Machine用外付けHDD。寿命?(2024.05.07)
- MacFan誌 2024年2月号の発売は明日!(2023.12.27)
- TwitterからXへ(2023.07.30)
- 備忘録:PR-S300HI から PR-600MI へ(2023.05.28)
- うちにも着ちゃいました「ソニー銀行」(2023.05.14)
「スポーツ」カテゴリの記事
- とりあえずは「Global Running Day」チャレンジ!(2025.06.04)
- 明日もアクティビティチャレンジ(2025.06.03)
- 5月のアクティビティチャレンジ、無事クリア(2025.05.26)
- 今日は Global Day チャレンジ(2025.04.24)
- 今週は2つの限定版アクティビティチャレンジ(2025.04.21)
「ファッション・アクセサリ」カテゴリの記事
- 新年に合わせAppleWatchのベルトもチェンジ!(2023.01.03)
- Apple Watch Case 、連日交換(2022.04.27)
- Apple Watch Series6 のケース、交換(2022.04.26)
- iPhone8 ガラスフィルムの張り替え(2022.01.03)
- 音が途切れる原因はなんだろ(2021.11.26)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- iMac がおかしい?その2(2025.06.08)
- とりあえずは「Global Running Day」チャレンジ!(2025.06.04)
- 明日もアクティビティチャレンジ(2025.06.03)
- iMac がおかしい?(2025.05.30)
- 5月のアクティビティチャレンジ、無事クリア(2025.05.26)
コメント