« 2013年3月 | トップページ | 2013年5月 »

2013年4月

2013/04/30

Ive の 「フラットデザイン」...

maclalala2 さんのところに、Apple のフラットデザインの話が。。。

maclalala2 さん:
見えてきたジョニー・アイブのフラットデザイン

iOS 7 「Innsbruck」に搭載されるであろうApple の「フラットデザイン」。

常に進歩/変化していくことが必要。
「シンプルさ」が今の時代の要請かも。
User Interfaceとしてのデザインは、ひょっとすると、「人々が迷わないで
目的が達成できれば良い」というのかもしれません。

ただ、私個人としては、「単なる道しるべ」としてのUIではなく、
「そのUIを通過することで、何かしらのプラスアルファを感じられる」UI で
あって欲しいな(少なくとも、Apple のデザイン では)。..と思って
ます。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013/04/29

連休の高尾山

せっかくのGW。
めずらしくちょっと遠出。。。

Takaosan_1_20130429m

まだ行ったこと無かったんですよね、高尾山。
連休に入って、そこそこの天気だったので、めっちゃ混んでるかな、と
心配したのですが、予想したほどでは全然なかったですね〜
リフトで途中まで登り、あとは山頂まで。

Takaosan_3_20130429m

新緑がきれいでしたね。

Takaosan_2_20130429m

下りは、「稲荷山ルート」で麓までおりましたが、木の根とか岩とか
結構ゴツゴツしてて、こちらも想定外。
でも、久々の「緑」の中。
とっても気持ちよかったです。

「パワースポット」としても有名な高尾山。
パワー、貰えたかなぁ〜〜

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013/04/28

iPhone のカラバリ。どれが人気?

「今度の iPhone にはカラバリ(カラーバリエーション)が出る?」
なんて噂も出てますが...

海外の Mac 系情報サイトの 9to5Mac さんに、全10色のプラスティック版
iPhone のカラバリイメージが載ってました。

9to5Mac さん:
What 10 colorful plastic iPhones might look like [Gallery]

無難なところでは、White、Black。つづいて、(Red)、Dark Blue。
ってところでしょかね?

。。。正直なところ、ここであげられている10色、なんとなくピンとくるの
がなかったなあ。

どうせなら、上記のページの、ずっと下のほうに載ってる、translucent の
ほうが良いかも...

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013/04/27

Mac / Apple 系国内2大月刊誌に、Jawbone UP が.. #UPjp

今日は、Mac / Apple 系の国内2大月刊誌の、MacFan誌とMacPeople誌の
最新号の発売日。

Macfan_macpeople_jun2013_2_20130427

早速、購入してきました。
MacFan誌。専用アプリを使って「表紙が動き出す」という、ちょっと面白い
企画が載ってて、ちょっとカクカクした動画でしたが、音声も入って、うちの、
iPod touch(4G) でも再現できました。(「最新機種じゃないと動かないよん」
ってなってなくて、良かった良かった。。。)

なぜか、両誌とも、「iPhone と連動する活動量計関連の記事」が載ってて、
MacPeople誌のほうは、6ページも割いてました。
■ MacPeople 誌

Macfan_macpeople_jun2013_4_20130427

■ MacFan誌

Macfan_macpeople_jun2013_5_20130427

もちろん、私も身につけている、Jawbone UP も取り上げられてます。
Fitbit One も発売されたというものありますが、このタイミングで両誌とも
取り上げられるというのは、やはり、Jawbone UP 日本上陸が起爆剤になっ
てるんでしょうかね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013/04/26

Mac Fan誌、MacPeople誌、最新号明日発売!

国内2大Mac/Apple系月刊誌の MacFan 誌と MacPeople 誌。
最新号6月号は、明日発売!

今月の発売は、GW前という事で「連休進行」。いつもの発売日より
早くなってます。

っと言う事で、amazonにも、書影が出てます。

【PR】amazon
   

明日、忘れずに買ってこなきゃ!

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013/04/25

Apple WWDC ロゴ

ついに動き始めましたね、Apple の 開発者コンファレンス WWDC2013。
先日のアナウンスにつづき、日本時間の明日26日からチケット販売開始。
(とはいっても、私が購入する訳じゃないんですが。。。)

WWDC が始まる前まで盛り上げてくれるのが、そのアナウンスロゴ。

これまでも、ロゴを見ながら、「アレが出るんじゃないか?」とか
「いやいや、これが表しているのはコッチだ」とか、あれこれ想像力を
発揮して楽しんできたんですが。。。。。気がついたら、ロゴで盛り上が
るのは WWDC が始まるまでで、(当たり前ですが)始まってからはあまり
ロゴについて触れられることも無くなってしまってますよね。

「じゃ、結局、あのロゴデザインは何を表してたんだよ〜?」

そんな疑問の検証を、過去のWWDCに基づき、トブさんがやってくれてました。

トブ iPhone さん:
WWDC2013のロゴはどういう意味が?アップルが発表する製品を考えてみた

その検証結果は。。。

う〜〜ん。。。
Apple なんで、単なる「美しさだけ」のクリエイティブ(シンボルロゴ)じゃ
ないと思うんですが。。。謎だ!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013/04/24

iOS アプリケーション アップデート 4本

久々の Mac/Apple ネタ復帰!
(といっても、スクープネタでも何でも無いんですが...)

今日アップデートしたのは、次の4本。

Iosappupdate_20130424m

Apple Store バージョン 2.6
  通知機能で配達状況を常に把握できるようになったようですね。
Chrome バージョン 26.0.1410.53
  安定度の向上ですね。
Sleipnir Mobile バージョン 2.3.2
  アラート表示時の動作改善。
Tumblr バージョン 3.3.1
  Twitter、Facebook などとの共有
  Instapaper、Pocketでブログ記事保存
  新しいテンプレートで投稿メール送信
  上下のフィンガーアクションで画像閉じ
  スクロール中でもGIFアニメーションOK(*)
  フォローしているブログ一覧がアルファベット順に

がそれぞれのアップデート内容。
ただし、Tumblr の(*)の機能は、どうも、
iPad 2、3、4、iPad mini、iPod touch(第5世代)、iPhone 4S、5 のみ
らしいです。

うっ!うちの iPod touch (第4世代) は対象外!かぁ。

結構これまで「iPod touch(第4世代)もOKよん」ってアップデートが
多かったんですが。。。
そろそろそういうアップデートも出てき始めるのかなぁ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013/04/23

JawboneUP、歩数比較 #UPjp

(すみません。ついつい Jawbone UP ネタが続いてます。)

日曜日に届いた、Jawbone UP。
月曜、火曜と通勤含め、ずっと着けて試してます。
月曜日、朝会社に出勤した時、「Jawbone UP、なんか歩数が多い?」
って印象があったので、今日は以前使ってた活動量計(OMRON社
HJA-703IT)も一緒に一日測ってみました。
OMRONの活動量計、同期用のプレートもあり、パソコンでのログ管理、
スゴい使いやすかったですね。これが無ければ続けられなかったかも、
ぐらいに。。。

さて、今日の結果は?
Jawbone UPの方は、こちら。

Jawboneup_20130423m

かたや、OMRON 活動量計の方の計測値は、13321歩。

Jawbone UP:
  ・ベットから起きた時から計測。(ひょっとしたら寝てる間に知らない
   間に歩いてるかもしれませんが。。笑)
  ・手首に装着。
OMRON 活動量計:
  ・ほとんど、「家の玄関」から計測。
  ・ズボンの横ポケットに入れたまま。

っていう差異はあります。歩く時も(元気よく?)手を振って歩いているし、
それやこれやを考えると、まあ、700歩くらいの差は、「有り」なのかも
知れませんね。

ただいま、初の充電中。入手したとき既に50%程度だったので、さあ、どの
くらいで「フル充電」になるでしょうね?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013/04/22

Jawbone UP、「男は黙ってLサイズ!」...ですよね? #UPjp

昨日届いて、今日一日使ってみた、ライフログギア「Jawbone UP」。

みたいもん さんも始められたようですね。

みたいもん さん:
デザインのいいライフログツール「UP by Jawbone」購入、男は黙ってLサイズですね

サイズ。私もちょっと悩みました。
昨日も書いたように、事前に手首を測ったら、18cmジャスト!
MサイズでもLサイズでもOKな寸法。
暑くなる季節を迎える事もあり、えいやっで、Lサイズを購入してます。
最初手首に着けたところ、やはり少し遊びがあるかな、と感じましたが、
昨夜&今日一日つけてすごした感じでは、「Lサイズ、全然あり!」な
感触です。
やはり、「男は黙ってLサイズ!」なんでしょうかね?(笑)

ちなみに、一番期待してた「睡眠リズムに合わせ、気持ちよく起きれる
タイミングで起こしてくれる“スマートアラーム”」。今朝試してみたところ
なんか快く起きれたような。。。まだ一回だけですけどね。

専用iOSアプリの「UP」。iPhone を持ってない私は iPod touch (4G) に
インストールして使ってますが、同期も簡単でいい感じですっ!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013/04/21

JawboneUP、到着っ! #UPjp

注文してた ライフログガジェット「JawboneUP」。
先ほど到着!

Jawboneup_1_20130421m

中身は、本体の他、「充電の際に使うUSBケーブル」「保証書」と
「簡単リーフレット」。

Jawboneup_5_20130421m

早速、専用 iOS アプリを起動して、セットアップしました。
「年齢(生年月日)」「性別」「身長」「体重」の他、
「名前」「デバイスの名前」「アカウント登録用メールアドレス」など
尋ねられ、セッティング終了。

本当は、「歩幅校正」して精度UPすべきところでしょうが、早く使って
みたい誘惑に勝てず、すぐ使い始めちゃいました。

専用アプリによれば、

Jawboneup_4_20130421m

「充電は約10日ごと」「アプリとの同期は2回/日推奨」のようですね。

活動量計は以前着けてた事があるので、今回個人的に一番興味があるのは
「睡眠ログ(+スマートアラーム?スリープアラーム?)」。

明日の朝が楽しみですっ!

続きを読む "JawboneUP、到着っ! #UPjp"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013/04/20

iPhoto ライブラリを移動

きっかけになったのは、先日リリースされた 、Apple 純正のアプリ開発ツー
ル Xcode をアップデート。

AppStoreからダウンロードしようとしたら、

Xcode462update_20130420

げげげっ!?
そういえば、起動ディスクの空き容量少なくなってきてたなあと気づいてた
のですが、情報で見てみたら「1.5GB程度しか」残ってない!

これじゃ、ダメっぽいな。。。

ということで、急遽、起動ディスクのお掃除!
確かに、「ゴミ箱」や「ダウンロードフォルダ」にそこそこファイルが
ありましたが、それらを消しても、そんなに空き容量が増えず。。。

ということで、いちばん容量取ってそうな「iPhoto ライブラリ」を
起動ディスクから移動!ってなった次第。

iTunes 系のライブラリは既に、別の場所に移動させていたのですが、
iPhoto の写真ライブラリの場所は、デフォルトのままにしたままだっ
たんですよね〜。(一緒に、別のHDDの場所に移しときゃ良かった。。)

「ライブラリの移動、面倒かなあ〜」と思ってたんですが、こちらの
サイトの情報も参考に。。。

TAROSITE.NET: MacSPICE さん:
この週末にやっておきたいiPhotoライブラリの整理

簡単でしたね。(あ、もちろん、その前に「TimeMachine」でバックアップ
を忘れずに。。。)

iPhoto の「メニュー > ファイル > ライブラリを切り替える...」で移動させ
たライブラリを選択すればそれでOK!

Iphotolib_20130420

(西暦がついてるiPhotoLibraryは今回念のためにコピーしておいたものなの
ですが、それ以外にもなんかあるなぁ...あとで確認して要らないものは
消しとこっ)

まあ、日頃からちゃんと「整理整頓」しておけば、慌てる事無かったんで
すけどね。。。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013/04/19

Jawbone UP、届き始めているようです

日本国内、4月20日発売!の Jawbone UP

「4月20日」は明日なんですが、もう届けられている方もいらっしゃるよう
ですね〜(うらやましい。。。)

私のところには「発送連絡」が来てないので、来週にずれ込んじゃうかも
知れません。
とりあえず、専用アプリ「UP」をダウンロードして待機中!です。

AppBank さんのところで、早くも「しっかりレビュー」が掲載されてる
ので、こちらも「しっかり予習」しとこぉっと!

AppBank さん:

jawbone UP: 手首に装着するだけ! iPhoneアプリで健康管理できる注目アクセサリー!!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013/04/18

今日の OS X アプリ アップデート

(正確には、「今日だけ」のアップデートじゃないんですけど。。)

Apple 純正の 開発ツール「Xcode」がアップデートされてるなぁと
思いつつ、そのままにしてたら溜まっちゃいました。

Osxappliupdate_20130418

Apple のアップデートは、

  • Java for OS X 2013-003 1.0
  • Safari 6.0.4
  • iPhoto アップデート 9.4.3
  • デジタルカメラRAW互換性アップデート 4.05

  • Xcode 4.6.2

Apple 以外のアプリでは、

  • iAntivirus 1.1.4
  • Skitch 2.5
  • Art Text 2 Lite 2.4.4

早くアップデートしなきゃ。。。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013/04/17

ジョナサン・アイブは「稼ぎ顔」?

米国GIZMODOが、「米国で高収入の白人男性10人の顔を合成したら、
こんな顔になっちゃいました」って言ってるようですね。

GIZMODO Japan :
稼いでる人ってこんな顔、全米稼ぎ頭10人の顔をミックスしたらアップルのあの人みたいになった...

米国内で最も稼いでいる経営幹部トップ5のうち4人がアップルだったらしく、
それらの人の顔もミックスされているので、Apple 系の顔になってもおかし
くない...なんて事は言えないですが。。。

確かに、ミックスした顔、Apple のジョナサン・アイブに似てるような似て
ないような。。。

「ちょっとたれ目の優しい目」の人が良いみたいですね。
____私には関係ない話ですが___orz....

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013/04/16

Apple iWatch いろいろ... 

Apple が出すんじゃねぇ? ってうわさ話の絶えない、腕時計タイプの
デジタルガジェット「iWatch」。

ネタフルさんのところでも取り上げられていた、CNET News の話。

ネタフル さん:
Apple取締役が「iWatch」について言及?

CNET Japan :(海外CBS Interactive発)
アップルの取締役、「iWatch」のうわさに言及

CNET の記事を見る限り、「Bill Campbell さん、単なる感想を言ってみた」
感があり、出るのか出ないのか、どっちともとれないような。。。

それより、CNET Japan の記事に、16種類の iWatch イメージ画像が
掲載されてます。これまで、あまりまとまって写真が載ってなかったような
気がして、思わず、見ちゃいました。

。。。。。でも、やっぱ、なんとなく、どれもしっくり来ない。

「いっそ、この際、このタイプで良いんじゃない」って思っちゃいました。

Nikefuelband_20120918m

【PR】amazon nike+fuelband ナイキフューエルバンド【並行輸入品】

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013/04/15

iPhone 5S と 廉価版 の情報まとめ

Apple のコンファレンス「WWDC2013」 は6月なので、未だ一ケ月以上
あるのですが、やはり気になるのが、iPhone 5S と 廉価版iPhone 。

そんな iPhone 5S と 廉価版iPhone の噂情報を、「発売時期」や「ボディ・
スペック」等、項目別に「噂情報」を GIZMODO Japanがまとめてくれて
ました。

GIZMODO Japan :
次期iPhoneの情報はここで予習! iPhone 5Sと廉価版iPhoneの噂記事まとめ

そういえば、大型iPhone 「iPhone Math」なんてのもありましたね〜。

このまとめ記事、「随時更新していく」という事なので、WWDC2013まで、
重宝させてもらおうっと。。。。。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013/04/14

日本語 / Mac版 Firefox 20.0.1 ?

Apple の Safari と同じくらい使っている Firefox 。
先日、Firefox 20.0.1 がリリースされたよってのを見かけたので、
「ああ、そのうち自動でバージョンアップされるかなぁ」と思ってたので
すが、いっこうにその気配なし。

気がつかないうちにバージョンアップされたかと思ったのですが、

Firefox200_20130414

あれ?バージョン「20.0」 のまま。。。
それも「最新バージョンです」というお墨付き。。。

Windows版だけで、Mac版は出てないのかなと、こちらのMozillaの
ダウンロードサイト
を覗くと、

Firefox2001_20130414

う〜ん、Mac版も「20.0.1」が出てるようですね〜。

「常にプライベートブラウジング」に設定してるので、「自動更新」され
無いんですかね?

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2013/04/13

ちょっと素敵な「壁紙」コレクション

iPhone 持ってないので、関係ないのかもしれません(注:いちおうサポート
デバイスに、 iPod touch 第4世代 も「使用」条件のデバイスとして載って
ますね)が、 iPhone 女史 さんのところで、ちょっと素敵な「壁紙コレクシ
ョン」が紹介されていました。

iPhone 女史 :
北欧アーティストによる、ハイセンスな壁書きアプリ「LAB.C+D」

北欧?。。。。。。確かに、それっぽいカラーリングですね。

こんな壁紙も、好きですっ!
個人的には、"ケースとペアルック"な自転車モチーフがシンプルで良いですね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013/04/12

Apple の製品リリースが遅れるって?

WWDC 2013 もそろそろ視野に入ってくる時期ですが、そんな中、
「噂されている Apple の今後の新製品のリリースが遅れるのでは?」って
いう噂が...

TABROID :
品質重視ゆえに。iPhone5Sを含むアップル新製品、のきなみ発売ずれ込みか -信頼できる情報筋

iPhone 5S 、 廉価版iPhone 、iPad mini 。それぞれの理由で開発遅延が
発生している、というアナリスト情報ですね。

本来は Android を取り扱うサイトで取り上げられてる、というのも何となく
違和感がありますが、「さもありなん」な理由なので「さもありなん」かも
しれません。
でも、なんか「当たり前すぎる」理由っぽい気もしますね〜。

まあ、6月の WWDC2013 にははっきりするでしょう。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013/04/11

iPhone 5S の「キラーアプリ」? 

もう当然出るって話になっている、iPhone 5S 。
その iPhone 5S と同時に「キラーアプリ」が出る!?って噂が...

気になる、記になる... さん:
アナリスト、「iPhone 5S」と共に新たなキラーアプリ発表と予想

Siri のようなアプリが来るんでしょうか?
そういえば、「Apple と Yahoo! が連携強化で話をしてる」とかの話も
あったりしますね〜。
買収話のあった、屋内位置情報サービスのWiFiSLAMと絡めて、なにか
「PassbookとWiFiSLAMサービスを融合させたコマース関係」とか考え
られそうですね。Yahoo! も絡んでたりして...
(もちろん、単なる個人的な妄想です!)

ひょっとして、またぞろ出ている「docomo版 iPhone」話に絡めて、
「iOS に i-mode 搭載」だったりして。。。(爆爆爆!)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013/04/10

JAWBONE UP部発足!

4月20日の発売に向けて、盛り上がりを見せている Jawbone UP 。

Tumblr 上に「JAWBONE UP部」が発足されたようです。

#UPJP - JAWBONE UP部

Twitterのハッシュタグは、#UPjp

Jawbone UP、私も先日「ポチり」ましたので、参加しようかなと思ってます。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013/04/09

曲面 iPhone かぁ... 

Taisyoさんも書かれているように「〜このデザインが格好良いかどうかは
意見が分かれる〜」と思いますね、私も。

気になる、記になる... さん:
曲面ガラスを採用した「iPhone」のコンセプトデザイン

ちなみに、私は「良くないと思った」派。
真偽は定かじゃない「曲面 iPhone 5S 流出写真」のデザインだったらまだ
良いんですけど。このコンセプトデザイン、「太すぎる(厚過ぎる)」ん
だと思うんですよね〜。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013/04/08

うめさんの「スティーブズ」、単行本も近い?

以前から気になってた、うめさんの「スティーブズ」。
単行本化にむけて動き始めたようですね。

CNET Japan :
ジョブズ漫画、クラウドファンディングで再始動--支援者限定トークイベント開催

クラウドファンディング「CAMPFIRE」で資金が集まり、続編プロジェクト
が始動したようで、4月6日にイベントが開催されたようです。

また、星海社が連載独占交渉権に入札し、単行本化前提で交渉が進められて
いるとのこと。

ご存知、Appleの創設者スティーブ・ジョブズ&スティーブ・ウォズニアック
の二人を取り上げた漫画「スティーブズ」。
以前、無料公開されてたのを読んで、ちょっとニヒル過ぎるジョブズがビジュ
アル的にも面白く、はやく続きが読みたいなと思ってた作品です。

Appleに「リアルAppleストーリー」だとして、拒絶された経緯があるようで
すが、それにも負けず、単行本を出してくれる日を、待ってますっ!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013/04/07

Jawbone UP のレビュー記事がマイナビに

Apple Store 限定バージョンも無事出てきて、いろんなところで記事に
なってる、ライフログギア「Jawbone UP」。

以前から米国等では発売されてたので、レビュー記事自体は珍しくはない
ですが、マイナビのサイトで、実際に使ってみた時のレビュー記事が掲載
されてました。

マイナビ ニュース :
【レビュー】スマホと一緒に健康管理! リストバンド型デバイス「Jawbone UP」を使ってみた

やっぱ実際使ってみないと、「良さ」は判らないような気がしますね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013/04/06

噂のFacebook フォンってこうだったのか

Facebook phone ってこうだったのか。

cnet Japan :
日本でも「Facebook Home」を近日公開--対応端末 は「Galaxy」から拡大へ

やっぱね、さすが端末機はだしてこなかったのね、Facebook。


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013/04/05

ついに Jawbone UP が日本上陸。予約開始!

ついに日本解禁!ですね、Jawbone UP。

いつになるんだろうなぁとずっと待ってました。
数量限定ということなので、早く予約した方がよさそう!ですね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013/04/04

Firefox 20、リリース 

Firefox のバージョンアップがリリースされてますね。

Firefox20_3_20130404

Firefox 20:リリースノート

今回搭載された新機能は、

  • ウィンドウ毎のプライベートブラウジング
  • ファイルダウンロードのユーザーインターフェースが新しく
  • プラグインの応答がない場合にブラウザも一緒にフリーズすることなくプラグインを終了

ネタフルさんのところに、過去のアップデート時期の一覧がリストアップ
されてますが、怒濤のアップデートですね。

ネタフル さん:
プライベートブラウジングが可能になった「Firefox 20」リリース

そんなこんなで、今回のバージョン番号は「20」!
「20」まで来たら、全然違うものになってても良さそうな数字ですが、
Firefox 、そうなってないのは「良いことなのか」「悪いことなのか」。。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013/04/03

NIKE+ に、また新しい動きが

毎週末、iPod touch でのランニングのお供に使っている、Nike+ 。

4月16日に新しいコトをスタートするようです。

Nike.com : GUNYARI.

これまでも、いろいろソーシャルなイベントを行ってきた Nike+ 。
「新しいラン体験へようこそ」「トラックをつくる」...
どんな「体験」をさせてくれるか。。。楽しみです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013/04/02

今日の iOS アプリアップデート

今日の iOS アプリケーションアップデート。
(中には、昨日リリースされたものも入ってますが....汗)

Iosappliupdate_20130402m


の8本。

今をときめく(?) Feedly もアップデート。
私もいつも使っている HootSuite 。「写真のアップロード時の修正」が入っ
ているようです。

...なんか、今日はアップデート多かったような..... iOS のアップデートや何か
動きがあった訳じゃないのに..... それとも、Apple の iOS 認証って、一定の
周期とかあるんでしょうかね?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013/04/01

[追記]Jawbone UP、ついに国内登場?しかもリニューアル?  

気になってた、Jawbone UP
ついに、日本にも登場するようです。

Macお宝鑑定団Blog[羅針盤] さん:
Jawboneの1日中装着して使用するウェアラブルデバイス「UP by Jawbone」は4月20日から発売開始

トリニティさんのBlogにも、事前記事が載ってたんですね。

Trinity Weblog [TriLog] さん:
UP by Jawbone再始動、4月発売

Jawbone的でバイス。1日中着けているので、防水機能は重要。
特に、湿気の高い日本は、梅雨があるので、気を使うポイントですよね。

対応モバイルデバイスは、

Jawbobeup_1_20130401

一方、同様に気になってる、FitBit Flex。こちらの対応モバイルデバイスは、

Fitbitflex_1_20130401

iPod touch は「第5世代以降」。。。私の iPod touch はダメなのかぁ。。

コレだけ見ても、私にとっての選択肢は、Jawbone UP になるかなぁ。

FitBit Flexの発売時期は、

Fitbitflex_2_20130401

のまま。

そういえば、もう1つ気になってる、噂が出てたNike+ FuelBand 第2世代。
どうなったんでしょうね〜。

[20130402 追記]

Macお宝鑑定団Blog[羅針盤] さんが、Up by Jawbone アプリの紹介ムービー
をアップしてくれてました。

続きを読む "[追記]Jawbone UP、ついに国内登場?しかもリニューアル?  "

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2013年3月 | トップページ | 2013年5月 »