これなのか、「Mailbox」
ツイートで流れてた「Mailbox」ってこれのことですか。。。
Gizmodo 日本版:
『先着順で使えるようになるよ。ジェスチャーで直感的な操作ができるメールアプリ「Mailbox」』
掲載されてるムービーを見ると、確かに直感的にメール処理ができるよう
ですね。(なんか、ムービー見てると、メールの振り分け、差出人とメー
ルの書き出しあたりまでのリスト表示の状態で、ポイポイっとアーカイブ
したり削除したりしてるように見えるけど、一部分見ただけでポイポイし
ちゃえるもんなのかなぁ?)
「今のところ iPhone + Gmail の組み合わせだけ」というこのアプリ。
ロバストネスをキープするため、現時点では、先着順で使えるようになる
仕組みになっているようで、その為に、アプリをダウンロードして待つよ
うです。
「使えるようになる前からアプリをダウンロードしてじっと我慢!」って
ちょっと変わってるような。。。
「使えるようになったら、登録メールアドレスにメールが来て、アプリ
ダウンロード!」って流れが普通のような気もしますが。。。
(もしもしばらく使えないような状況になっちゃったら、クレーム殺到!
とかならないのかな。。)
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- TwitterからXへ(2023.07.30)
- 備忘録:PR-S300HI から PR-600MI へ(2023.05.28)
- うちにも着ちゃいました「ソニー銀行」(2023.05.14)
- MacFan誌2023年6月号の発売は、「4月28日(金)」(2023.04.26)
- twitter。。。最近みてないなぁ(2023.03.07)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 今月の Apple Watch チャレンジは (2023.10.01)
- MacFan誌最新号、「iPhone 15」シリーズですね(2023.09.29)
- 明後日の「MacFan誌最新号」は...(2023.09.27)
- Apple、急遽 OS群をセキュリティアップデート(2023.09.22)
- ...良いんですけど(2023.09.20)
「Mac」カテゴリの記事
- MacFan誌最新号、「iPhone 15」シリーズですね(2023.09.29)
- Apple、急遽 OS群をセキュリティアップデート(2023.09.22)
- 確かに「まもなくです。」です(2023.09.12)
- え?watchOS 9.6.2 ?(2023.09.08)
- MacFan誌最新号、買ってきました!(2023.08.30)
「ケータイ」カテゴリの記事
- docomo 新プラン。やはりそうでしたか。。。(2019.04.17)
- スマホは、Apple と Samsung だけになっちゃう?(2019.01.14)
- 「Next スマホ」の技術は?(2018.05.06)
- 来るのかなぁ「折りたたみ」スマホ。。。 (2018.03.08)
- Apple も「折り畳み」? docomo 独自機種開発(2017.11.23)
コメント