プロジェクタ内蔵iPhone!?
そんな理由があったんですか!
GIZMODO Japan :
『iPhoneのイヤホンジャックが下部へと変更された理由とは?』
果たして実装されるかどうか.....は別として、アイディアとしては「有り!」
ですよね。
もちろん、「バッテリの問題」「画角調整(デスクに平置きで映写すると
画像全面をちゃんと映すの厄介じゃない?)」とか引っかかるところは有り
そうですが...
上記のサイトに載ってる「図面」をみると、なんとなく「ストレートすぎる」
ような気がするので、ホントに Apple が出すんだったら、もう少し「ひねっ
て」来そうですね。例えば、
・2台のiPhoneを同期させ立体画像を映し出したり
・もっと多く iPhone を並べて配置し超ワイドパノラマ画像を映し出したり
とか。。。(う〜ん、ニーズが無いかぁ?)
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- あー、Time Machine用外付けHDD。寿命?(2024.05.07)
- MacFan誌 2024年2月号の発売は明日!(2023.12.27)
- TwitterからXへ(2023.07.30)
- 備忘録:PR-S300HI から PR-600MI へ(2023.05.28)
- うちにも着ちゃいました「ソニー銀行」(2023.05.14)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2025年謹賀新年チャレンジ、何とか達成(2025.01.08)
- 2025年 明けましておめでとうございます(2025.01.01)
- 2025年も元旦アクティビティチャレンジ(2024.12.31)
- ヘルスケアの”睡眠”計測で、「夢遊または幽体離脱」モード???(2024.12.30)
- 「Apple Watch は最新の」... の何?(2024.12.19)
「Mac」カテゴリの記事
- macOS の「システムデータ」のストレージ情報って?(2025.01.11)
- macOS Sequoia 15.2 をインストール(2024.12.13)
- Time Machine (のHDD) をリセット (2024.12.06)
- macOS Sequoia 15.1.1 インスト(2024.11.24)
- macOS Sequoia 、やっぱ intel Macとは相性が悪いのかなぁ(2024.10.31)
コメント