« 2012年11月 | トップページ | 2013年1月 »

2012年12月

2012/12/31

ぴよ盛り正月バージョン!

Apple iOS のゲームアプリ「ぴよ盛り」。
今日立ち上げたら.....

Piyomori_20121231m

おおっ!正月バージョンにっ!
スポンサー付きのサービスバージョンのようで、ゲームスタートの時も、
なにやら聞き覚えのある音が...

「賀正」旗をもったぴよや、上の画像にはうまく見えてませんが、白着物の
ぴよなども出てきて、正月モード盛り盛り!

===

ということで...

皆様、良いお年をお迎えください!

来年もよろしくお願いします!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012/12/30

iOSゲームアプリも面白いですが...

正月だし、たまにはこういうボードゲームも良いではないでしょうか?

Dominion_20121230m

このゲーム、やるのは今日が初めて。
(既にお正月気分の酔っぱらった -え?もう正月気分?- 頭にはキツいとこ
ろもありましたが)なかなか面白かったです。

iOSアプリのデジタルゲームも面白いですが、アナログなゲームも良いですね。

【 amazon 】DOMINION 日本語版:

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012/12/29

Mac系雑誌、かたづけ中... 

年末の大掃除。
溜まりに溜まった Apple / Mac 系雑誌のお片づけ中。

Macmagazinecleanup_2_20121229m

...でも、ついつい懐かしくて読んじゃって作業が進まないんですけど..

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012/12/28

MacFan誌、MacPeople誌、2013年2月号発売!

早いもので、もう「2月号」ですっ!
日本国内2大Apple系月刊誌、MacFan誌&MacPeople誌。
最新号、2013年2月号が発売されました。

Macfan_macpeople_feb2013_20121228m

(今月号の「表紙対決」は、宮崎あおいさん - 山本美月さん)

それぞれ、
MacFan誌)「美崎栄一郎のアプリ・バカ」

Macfan_feb2013_20121228m

MacPeople誌)「iPhone PEOPLE Googleマップ for iPhoneのすべて」

Macpeople_feb2013_20121228m

の小冊子付き。(おおっ!「Googleマップ」ですかっ)

まだ誌面を読み切ってないので気は早いですが、1月29日発売の両誌内容予
告は...

MacFan誌)
・仕事に生活に。ストレスフリーなライフハック術 Apple Life 2013
・避けられない事態にどう対処対処する?  Macでウィンドウズ 2013
・iOS端末が仕事に現場で本格稼動 iPad法人導入のトリセツ 2013

MapPeople誌)
・祝 通巻300号!! 創刊から一挙公開 マックピープル・アーカイブス
・実はいろいろ進化してます!!  マックが動くしくみ、壊れるしくみ
・セカンドマシン=タブレット時代 Mac x iPad完全武装計画
・2013年にまず買うべき製品 絶対欲しくなる!! イチ押しガジェット

となってます。あくまで上記誌面の制作時点のものなので、内容変更も
あるでしょうね。

【amazon】MacFan、MacPeople 最新号:

B00ANQG7S0   B00AM1076E

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012/12/27

今日のApple「12Daysプレゼント」コンテンツはゲーム!

昨日から始まった、Apple の「12Daysプレゼントキャンペーン」。

Itunes12days_20121218

12月26日から1月6日までの毎日、1つのコンテンツを無料でプレゼント
されるこのキャンペーン。
昨日は、音楽コンテンツで「GLAY」の楽曲が出されてましたが、2日目の
今日のコンテンツは、Appコンテンツで、「Score!Classic Goals」でした。

Scoreclassicgoals_20121227

アドオンコンテンツもあるようなのが少し気になりますが、レビューでは、
「おもしっれぇ〜」っと好評価。

年末年始のお休みも近づいてきたので、その時にでもやってみようっと!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012/12/26

今年も、新春AppleStore初売り開催! 

今日メールで Apple からお知らせが...

Applestorenewyearsale_20121226

今年も1月2日に開催されるようですね。
それも、Apple Online Store 、Apple Store 、
そして、Apple Store App でも...

リアル店舗の Apple Store は1月2日午前8時から。

今回も皆さん並ばれるんでしょうね。
サイトを移転された、林囓 Life with Apple 改め 林囓mac さん もすでに
参戦宣言されてます!

林囓mac さん :
【Apple】LuckyBag発売決定!

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012/12/25

モヤさまボイスアプリって出てたんですね

音声合成ソフトだったんですね。

私もちょくちょく見ている、テレビ東京「モヤモヤさまぁ〜ず2」。
あの特徴的なナレーターって、てっきり、「ショウ君」って名前の若手の
芸人さんかと思って疑わなかったんですが、実はずっと「音声合成ソフト」
で作ってたとは。。。。。

しかも、そんな「モヤさま音声合成」をする、iPhoneアプリが出てるとは。。。

アップス! さん:
「Voice Text」モヤさまのナレーションにも使われている音声合成ソフトがiPhoneアプリに!なんでもしゃべってくれるぞ

早速、ダウンロード。

Voicetextmicroliteshow_20121225

ほんと、あの「ナレーション」だぁ〜〜
この音声合成ソフト、あの光学関連メーカーのHOYAが作ったってのも驚き!

大江アナが降板しちゃうという噂もあったような気もしますが、まだまだ
「ショウ君」と一緒に番組を続けて欲しいなぁ〜。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012/12/24

iTunes Card お得キャンペーンのまとめが.. 

家電系量販店で行われてた「Apple iTunes Card、2枚目半額!キャンペー
ン」も利用できないまま終わってがっかりしてたんですが、コンビニ系のほ
うは未だ終わってなかったんですね。

Linkman さんが、コンビニ系のキャンペーンも含め「12月24日時点の情報」
をまとめてくれてました。

Linkman さん:
お得な「iTunes Card キャンペーン」状況まとめ【2012年12月24日版】

年明けまで大丈夫のモノもありますが、中には、明日「25日まで!」という
モノもありますね。

明日、行けるかなあ〜〜...

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012/12/23

Skitch 2.0.3 と Evernote 5.0.4 ..... う、Evernote かぁ

iMac の App Store でのアップデート。今日確認したら...

Softwareupdate_20121223

Skitch 2.0.3Evernote 5.0.4 がリストアップされてました。

Skitch 2.0.3 のリリースは、「2012/12/22」なので良いのですが、
Evernote 5.0.4 のリリースは、「2012/12/18」...

Evernote かぁ...

なんか「やな感じ」がするなあ〜。
アップデートする前に、iMac にインストールされてる Evernote のバージ
ョンを確認したら、

Evernote504_20121223m

ね、もう既に「5.0.4」になってるでしょ?

以前から“Evernote のバージョンアップ”に関しては、「インストールされて
るはずなのに何度も同じアップデートが表示
」されたり、あったんですよね。

今回も、なんか「いや〜な予感」が.....

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012/12/22

Instagram に代わるアプリ?

昨日、会社の帰りに街中を歩いてて、「おおっ!クリスマスッ!」な被写
体に遭遇。早速、 Instagram にアップ!と思ったのですが、アプリ起動から
撮影準備完了まで時間がかかったあげく、何度やってもシャッターを押すと
アプリが強制終了。。。悲。しかたなく撮影は断念。

って、あまり心地よくない事があったからってわけじゃないですが、こんな
記事がありました。

lifehacker :
Instagramからお乗換えの方へ...ベストカメラアプリ6選

既に持ってるアプリも載ってました。

昨日、Instagram の方でもバージョンアップがあったみたいですね。

Instagram 3.4.1

バージョンアップ、ちょっとばたばたしてたようですが、ちゃんと機能アッ
プされてるかなあ...

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012/12/21

新たなキュレーションアプリが登場! 

また、ちょっと面白そうなアプリが出てきましたね。

ヒトをきっかけに、モノとつながる
『Antenna』

Antenna_20121221

多岐にわたるジャンルのコンテンツのキュレーションアプリ。
iOS、Android、PC版とそれぞれのアプリが準備されてるようです。

早速、iOS版、購入してみました。(っと言っても無料ですが..汗)

これでまた、通勤時間中、ず〜〜っとiPod touchとにらめっこする事に
なっちゃうぅ〜〜

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012/12/20

Google Maps using with Siri

(英語タイトル、変だったらご容赦のほど...)

iOS デバイスで、Apple 標準マップアプリじゃなく、Google Maps を簡単に
指定する方法。。。

GIZMODO Japan :
SiriにGoogle Mapsで道案内させる為の簡単テクニック(動画)

Siri さんを惑わしているようで申し訳ない感もしない訳でもないですが、
簡単な方法で Google Maps を使えることが出来るようになるんですね。

...あ〜〜、うちの iPod touch でも Siri が使えたらなあ...

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012/12/19

Android な iPhone ? 

iPhone な Android かな?

こんな事があるんですね〜。

気になる、記になる... さん:
ブラジルの家電メーカーが「iPhone」ブランドのAndroid搭載スマートフォン発表

こちらで見る限り、「iPhone」じゃなく「iphone」と“全小文字”となって
るので違うと言えばちがうのですが...

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012/12/18

iTunesJapanからクリスマスプレゼント予告! 

クリスマスに向けて、iTunesJapan さんからのプレゼントアナウンスです。

Itunes12days_20121218

12月26日から1月6日まで毎日、無料アイテムをダウンロードできるっ!
という、太っ腹(?)プレゼントです。
専用のアプリがリリースされたので、ダウンロードしたら。。。

早速、1アイテム(Rod Stewart の新譜ムービーですね)が無料でダウン
ロードできました。

さ、本番の26日からどんなアイテムがプレゼントされるか、楽しみ、楽しみ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012/12/17

ゴルフトレーニングツールは在るのに...

私も、大〜昔に「打ちっぱなし」をやってたくらいで、ほとんどGolfを

やった事は無いのですが、なにやら、これは良さげ。
AppBank さん:
グローブにつけた専用のセンサユニットと iPhone を Bluetooth接続して、
スイングの軌道等が記録できるようです。
「ビデオ録画すればスイングなんか判るじゃん!?」かも知れませんが、
この専用アプリで表示されるような“3D表示”されると判りやすそうです。
私は、Golf より Run。
このBluetooth センサを左右の手袋に装着して、ランニングのフォーム(腕
の振り、くらいかもしれませんが)のチェックが出来るようなアプリ、
リリースしてくれないかなあ。。。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012/12/16

Apple Maps と Google Maps

先日リリースされた、Google Maps for iOS。

私のダウンロードしてみましたが。。。やっぱ、良いですね。
iOS 純正の Apple Maps も、頑張って頑張って成長しなきゃいけないですね。

こちらに、Google Maps と Apple Maps のサイドバイサイド比較ムービー
が掲載されてます。

GIZMODO Japan :
人生には正しい地図が必要だ...アップル地図 vs. グーグルマップ サイドバイサイド比較(動画)

先日の「オーストラリア警察」の件は、こういう事だったという情報も
ありますが、やはり、地図は「見やすく/間違わない」もので在って欲しい
です。

cnet Japan :
豪警察がアップル地図アプリ使用を警告した問題、原因は地元データの誤りの可能性

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012/12/15

ヤバい!イヤフォンのコードが切れそう.. 

いつも通勤で使っているイヤフォン(v-moda remix remote rouge)の
コードが...

 

Vmoda_2_20121215m

ピントがズレててちょっと見づらいかもしれませんが、コードの被覆が
切れて、中の銅線が見れちゃう状態に。

Vmoda_1_20121215m

よく見ると、もう一カ所も。(こちらは、被覆にキズが入ってるレベル
なので軽症かもしれませんが)

購入したのは、このころ。
TB_Idea_Notes :
インイヤフォン、買い替えました

という事は、使用期間は約1年半。
短いって感じは在りますが、毎日朝夜の満員電車の通勤で必ず使ってるし、
冬場になると厚着をして、コートの内ポケットに iPod touch を入れ、ごそ
ごそ出し入れしたりする際、コートのファスナーとかに引っかかっちゃう
こともしばしば。
劣悪!までいかなくても、まあそんなにいい環境ではないかも。

「音」は、まだ聞こえてます。

が、そろそろ「替え時」でしょうかね。

(ファスナーとかに引っかからないようにするために、いっそ Bluetooth
Wireless Ear Phone にしちゃうとか?)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012/12/14

iTunes Store が今年の総括を  

今年もこの季節に。。。

Itunesbestof2012_20121214

iTunes Store で、ミュージック、映画、App、Podcast の各ジャンルの
「2012 Best」が掲載されてます。

買ったものもあれば、へぇ〜知らなかったぁものも。。。

こんな「今年2012年は」的な話が出てくるようになりましたね。
そういうのが出てくると、そろそろ今年も出てくるかなあ、
プレゼントキャンペーン。

去年の TB_Idea_Notes :
iTunesJapanも「楽曲」プレゼント!〜
 ↑1年前の記事ですので、お間違え無く!!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012/12/13

おや?Google Maps for iOS がリリースされた? 

一時期話題になってたけど、最近はあまり噂されなかった、
Google 謹製 Mapアプリ for iOS

今日、さらっとリリースされたようですね。

Apple 純正 iOS Mapアプリ。毎日使ってる訳じゃないので、MapFan
MapFan+ も入れてるし、そんなに不自由してないんですが、やっぱ
Google Map、みてみたいですよね。

MapFanのように「オフライン」じゃないので、たいした数にはなってな
いでしょうが、ついついチャックしてしまうのが、アプリ容量。

Googlemaps_1_20121213

「サイズ 7.0MB」ね。よしっ!容量は大丈夫っぽいね。

神経質になってしまうのは、iPod touch の残り容量が、

Ipodtouch_20121213m

んなわけで。。。。。

ビクビクしながらダウンロードしなきゃいけない状態って、
そろそろ「iPod touch 買い替え」?!   <--- 整理しなさいっ!自分

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2012/12/12

もうちょっと安価だったら..手回しモバイルバッテリー 

緊急避難用に、1台

Ipad3_eneloop_3_20120331m

を持って毎日通勤をしてるんですが、「手回し充電機能」も付いてるモバ
イルバッテリー。

cnet Japan :
アスク、手回し充電にも対応するモバイルバッテリー

"手回しなんて、結構ダサい格好してんじゃない?"と高をくくってましたが

あれ?結構、シンプルで奇麗なデザイン!

先週も結構大きな地震があり、あらためて、震災の危険性を再認識させても
らっちゃいました。

iPhone (私の場合は、iPod touch になっちゃいますが)やケータイは、
被災した場合、重要なライフライン。

いくら充電状態を気にしてても、もしもの時にちゃんと充電出来てなければ
話になりませんよね。そういう意味でも、この「手回し充電機能付き」って、
持ってれば安心ですね。

もうちょっと、価格が安ければ。。。セカンドモバイルバッテリーとして
買っちゃうかも。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012/12/11

あー、Twitter用に画像を用意しなきゃ! 

そうなんですか、知らなかった。

Modern Syntax さん:
Twitter、新しいプロフィールページを全ユーザーに提供開始へ

Twitterに登録しているメールアドレスには、Twitterからなんの連絡は
来てないようですが...モダシンさんの記事では「全ユーザーに適用。
ユーザー側には選択肢は与えられていない」なんてことが...

ありゃりゃ、早いうちに、なんか画像を用意しなきゃ。。。。。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012/12/10

iOSアプリ開発におけるPhotoshop心得

アプリ開発、デザインも重要です。

IDEA*IDEA さん:
PhotoshopでiOSアプリのデザインをするときに気をつけたい30のTips

素晴らしいアルゴリズムやアイディアも重要ですが、iOSなどモバイルでバイ
スで、結局、最終的に"人"とふれあうのは「デザイン部分」。

IDEA*IDEA さんの記事にリンクが貼ってある、元記事。
良く読んで、勉強!勉強!

(...って、勉強した結果を活かすのは、いつになるのか!> to 自分)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012/12/09

“docomo iPhone“ と 東スポ 

また出てきたか感のある、「docomo、iPhone検討?」話。

日本経済新聞 速報:
ドコモ、契約数5年ぶり純減 iPhone導入検討も

“ま、無いだろうな。今回も”と思っている、ドコモユーザの私ですが、
それより、こっちの方が面白かったですね。

ITmedia ニュース :
「ドコモがiPhone導入検討」と日経報道 一方東スポは「複雑」な心境

"なんで「東スポ、複雑」?"って思ったら、そんな話が在ったんですね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012/12/08

年末も近づいてきたので...

Mac のウィルスチェックアプリ「ClamXav」。
久しくやってなかったような気もします。

ClamXav 2.3.4

Clamxav234_20121208

年末も近づいてきてるし、「ちょっとやっとくかな」ということで、
本日夕方頃実行した。。。。。。
のですが、21時を過ぎてもまだ終わらない!

あれ〜?こんなに時間かかったっけ?
HDDフルスキャンしてたらどうなってたんだろ?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012/12/07

iPad mini with Moleskine

(iPad mini買わないつもりなので、指をくわえてみるだけなのですが。。。)

こんなにピッタリなんですね。

みたいもん! さん:
うっかり理想のiPad miniケースを5分で作ってしまった、ただしEvernote Smart Notebook(モレスキン)で

わたしも「モレスキン派」。

Moleskine_20121207m

みたいもん!さんの記事に掲載されてる、iPad mini in Moleskineの写真を
みても、こんなにピッタリなんですね。
モレスキンの場合ゴムバンドもしっかりしてるので、挟んである iPad mini、
簡単にはズレ落ちちゃったりしないでしょうね。

みたいもん!さん以外にも、こうやって使っている人、いるんじゃないかな。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012/12/06

クリスマスに合わせるんだったら、最悪「12月20日」までに

Appleからのメールに

Applemail_20121206

と、「12月20日までにオンラインで注文すると、12月25日までに
お届けします」とのアナウンス。

リンク先の Apple のサイトのページを見ると、

Apple Store(Japan) > 配達のご案内:
クリスマスや元旦に間に合わせよう。

iPad mini 、 iPad Retina 、 iPod touch、 iPod nano、 iPod shuffle
の各刻印あり/なし、から Mac Mini、MacBook Air、 MacBook Pro、
iMac、 Apple TV、iPhotoプリントサービス、 iPad Smart Case、そ
の他のアクセサリ まで、それぞれ「24日中の配達」「31日中の配達」
に間に合う注文デッドリミットリストが掲載されてます。

もうすぐ、クリスマス(そして、大晦日&正月)!なんですね。

って、上記の リストの中。iPad Smart Case に「刻印あり/なし」って
あったんですね。あれ?在ったんでしたっけ?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012/12/05

iWork 9.3、App Storeでアップデート...できないなぁ 

「iWork のアップデートが出ました」

Macお宝鑑定団blog[羅針盤] さんのところで上記を知ったのですが、

Macお宝鑑定団Blog[羅針盤] さん:
Apple、iWork 9.3 Updateを配布開始

早速、App Store でアップデートを確認したのですが、

Iworks_appstore_20121205

あれ?
...これって、普通に App Store でアップデート出来るんですよね?

Macお宝鑑定団Blog[羅針盤]さんの記事の中に張られているリンクからは
ちゃんと Apple のアップデートにたどり着く事が出来るんですが。。。

単に混んでるだけ?
OS X とかのアップデートじゃないんだから、そんなに一気にアクセスが
殺到しているとも思えないんですが。。。
(全然違う話ですが、さっき、iMacからTwitterにアクセスしたとき、タイ
ムラインが出てくるまで少し粘りました。ひょっとして、うちの環境がマズ
くなってる?)

まあ、今日中にアップデートしなきゃいけないほど切迫してる状況では
ないので、明日、また、トライしてみよ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012/12/04

tumblr見るだけでウィルス? 

くわばら、くわばら。。。

ITmedia エンタープライズ :
Tumblrでウイルス投稿が大量流通、閲覧すると自動でリブログ

見ただけでウィルスを仕込まれて、問題投稿記事を勝手に投稿(自分の
Tumblrにリブログ?)されちゃうらしいです。

tumblrの場合、見なきゃ(閲覧しなきゃ)始まらないので、痛いところを
突かれてますね。

とりあえず、自分のtumbleページを見てみましたが、「問題投稿」がリブロ
グされた形跡は、なさそうなのでちょっと安心。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012/12/03

ちょっと良いかも「ウッドなキーボード」 

「いえなか/いえものブログメディア」roomie さんのサイトに掲載されてた、
木目Mac用キーボード。

roomie さん:
Macのキーボードを木製にしてしまおう

木目シールを貼るだけの「簡単お手軽」手法で、自分のMacのキーボードが
一気に「木目調」に...

「シールかぁ...」って思ってしまう人もいるかもしれませんが、
cherry と walnut の素材を実際に使ってるみたいなので、触感は良さそう。

ちょっと良いかも。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012/12/02

新しくなった iTunes で、今月の一曲

新しくなった、Apple の iTunes。
iTunes Store の見え方も変わりました。

(心無しか、「おすすめ:Genius Recommendations」に並ぶ曲数が
増えたような。。。ジャケットのアートワーク画像がデかいから、そう
勘違いしてるのかもしれませんが。。。)

ま、それはともかく。。。

新装を記念して、「一曲なにか買おうかな」と選んだのがこの一曲。

[PR]中島美嘉 「初恋」

iTunes Store(Japan)

良いバラードです〜。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2012/12/01

iTunes11のUI画像紹介が載ってました 

昨日リリースされた、Apple の iTunes11 。

Itunes11_20121201

早速、ダウンロードインストールしました。
まだちょっと慣れないので、(お決まりの?)

  • サイドバー表示
  • ステータスバー表示

で、以前のUIっぽいのにしてみてます。

CNET/Japan に、iTunes11 の UI が紹介されてたんですね。

CNET Japan さん:
画像で見る「iTunes 11」--UIやミニプレーヤーを刷新

もしまだバージョンアップされてない方は、一度みておくのも良いかも
知れませんね。。。

(私は、2枚目の画像にでてる「ユーザーのライブラリ情報を参照して〜」
云々のところは、「へ?なに?」と思っちゃいました。)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2012年11月 | トップページ | 2013年1月 »