« うちには未だ来ない? iOS 6 の 3D Map | トップページ | Firefox 16.0.1 リリース  »

2012/10/11

なにやら iOS 6のバイブパターン作成が面白そうな件

(ついつい記事タイトルを真似てみちゃいましたが...)

iPhone のバイブレーションパターンが自分で作れるようですね。

OZPAの表4 さん:
iPhoneでバイブレーションのパターン作れるの知らなかったんですけどいざやってみたらなんか楽しい件

オリジナルがセットできるのも面白いですが、OZPAの表4 さんの記事に掲
載されてる「波紋グラフィックでのパターン入力」がなんか良さそう!
(すみません、うちではスクショがとれないので、上記のリンク先をご参照
ください )

アバウトに考えると、入力画面は「単なるタップボタンがあるだけ!」って
しちゃいそうですが、そうはしないところが Apple らしいっすね。

iOS 6 からこんな機能がついたようですかぁ?

さすがに、私が唯一持ってる、iPod touch ではバイブレーション自体が
搭載されてないので、もちろん試す事は出来ません!

明日、会社に行って、iPhone 5 を手に入れている or iOS 6 にアップデー
トしている iPhone ユーザの友達に触らせてもらおうっと!

|

« うちには未だ来ない? iOS 6 の 3D Map | トップページ | Firefox 16.0.1 リリース  »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

携帯・デジカメ」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

Mac」カテゴリの記事

ケータイ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: なにやら iOS 6のバイブパターン作成が面白そうな件:

« うちには未だ来ない? iOS 6 の 3D Map | トップページ | Firefox 16.0.1 リリース  »