リバースサウンドイヤホン for Sports
いつも週末にしている、Nike+ iPod Sport Kit でのラン。
会社の同僚から、「ランに結構良いよ」と聞いて買っちゃいました。
(安いし...汗)
RS Earphone #02 Black (by Micro Solution)
RSというのはReverse Soundの略で文字通り「音を一旦鼓膜と反対側に
出して反射音で聴く」という方法。同僚も、「トレーニングの間中聴いてて
も直接じゃない分疲れない感じ」「周囲の音も聞こえ外で使ってても安心」
とのこと。
内容物は、
本体(クリップ付き)、交換イヤチップ、です。
標準ではこのタイプのイヤチップが装着されてました。
昨日、今日と走ってきました。いつもはネックバンドタイプを使ってる
んですが、確かに、
- 音が優しい
- 周囲の車の音も聞こえ安心
- イヤフックタイプでズレて落ちる事も無く安心(私の場合、メガネをかけているのでネックバンドの耳に掛ける部分とメガネのつるの部分が重なってて不安定になる事も。。)
でいい感じでした。
ただ、難点を言わせてもらえば、
ですかね。
音再現とかの点では、さすがにHiFiとは言えないですが、価格の安さもあり
「いい買い物」をしたと思ってます。
| 固定リンク
「スポーツ」カテゴリの記事
- 「旧正月チャレンジ」、開催してたのは忘れてました(2023.01.26)
- Apple Watchで、「1月チャレンジ」完(2023.01.13)
- 「謹賀新年チャレンジバッジ」獲得(2023.01.10)
- なぜか「テニス肘」?(2023.01.06)
- 2022年 国立公園チャレンジでバッジゲット(2022.08.27)
「ファッション・アクセサリ」カテゴリの記事
- 新年に合わせAppleWatchのベルトもチェンジ!(2023.01.03)
- Apple Watch Case 、連日交換(2022.04.27)
- Apple Watch Series6 のケース、交換(2022.04.26)
- iPhone8 ガラスフィルムの張り替え(2022.01.03)
- 音が途切れる原因はなんだろ(2021.11.26)
「音楽」カテゴリの記事
- iOS16、ロック画面でデバイスのバッテリー残量(2022.10.09)
- iPhone14は「ハードロック」?(2022.09.08)
- 今年のランニング向けプレイリスト(2022.04.19)
- 音が途切れる原因はなんだろ(2021.11.26)
- やはり Bluetooth ワイヤレスイヤホン、途切れるみたい 。うちだけ?(2021.11.22)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- おっと!MacFan誌最新号(3月号)の発売日は今日(2023.01.27)
- 「旧正月チャレンジ」、開催してたのは忘れてました(2023.01.26)
- iOS 16.3 のみならず、 iOS 12.5.7 までリリース(2023.01.25)
- iOS. macOS など「来週、正式版リリース」?(2023.01.19)
- Apple Watchで、「1月チャレンジ」完(2023.01.13)
「Mac」カテゴリの記事
- 年越したら、「Apple の初売り」ですね(2022.12.31)
- MacFan、すでに「来年の2月」版(2022.12.29)
- MacFan誌最新号「2022年12月号」(2022.10.29)
- 今度のMacFan誌は「ももクロ」!?(2022.10.20)
- macOS,iOS,iPadOS アップデート(2022.08.21)
コメント
とても魅力的な記事でした!!
また遊びに来ます!!
ありがとうございます。。
投稿: 株の初心者 | 2012/11/01 02:02
ありがとうございます。
またよろしかったらお立ち寄りくださいっ!
投稿: tbmaster | 2012/11/01 23:29