Firefox 15.0、リリース
ブラウザFirefoxがバージョンアップされてます。
バージョンアップの内容は、リリースノートによれば、
・Windows ではバックグラウンドで自動更新するサイレントアップデートに対応
・SPDY ネットワークプロトコル v3 に対応
・パフォーマンスを向上させる圧縮テクスチャの対応など、WebGL 機能を改良
・アドオンのメモリ使用量を最適化
・開発ツールに JavaScript デバッガを統合
・インスペクタに新しいレイアウトビューを追加
・高精度イベントタイマーを実装
・CSS word-break プロパティを実装
・サイトのデスクトップ向けレイアウトとモバイル向けレイアウトを切り替えられるレスポンシブデザインツールを追加
・Opus 音声コーデックに ネイティブ対応・audio/video 要素の
played
属性に対応・source 要素の
media
属性に対応
・タブキーで要素のフォーカス移動を繰り返すと、フォーカスリング (フォーカスの当たった要素の周りに表示される点線) が徐々に太くなる問題の解決
最後の「〜フォーカスリングが徐々に太くなる〜」。
へぇ〜〜、こんな症状、出てたんだ。。。
ネタフルさんのところに書かれてますが
ネタフル さん:
『メモリ管理を改善&高速化した「Firefox 15」リリース』
「Firefox の定期バージョンアップ」。しっかりタイミングを守って、
予定通りアップデートを続けているようですね。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- Apple WWDC22 。何が出るのか?(2022.04.07)
- 寝耳に水!TechCrunch Japan と engadget日本版、終了アナウンス(2022.02.15)
- 光ディスクドライブ(パイオニア製)購入(2021.11.13)
- やっと、macOS Monterey と Spotlight...(2021.11.06)
- 1日遅れの「Siri誕生日」(2021.10.05)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- おっと!MacFan誌最新号(3月号)の発売日は今日(2023.01.27)
- 「旧正月チャレンジ」、開催してたのは忘れてました(2023.01.26)
- iOS 16.3 のみならず、 iOS 12.5.7 までリリース(2023.01.25)
- iOS. macOS など「来週、正式版リリース」?(2023.01.19)
- Apple Watchで、「1月チャレンジ」完(2023.01.13)
「Mac」カテゴリの記事
- 年越したら、「Apple の初売り」ですね(2022.12.31)
- MacFan、すでに「来年の2月」版(2022.12.29)
- MacFan誌最新号「2022年12月号」(2022.10.29)
- 今度のMacFan誌は「ももクロ」!?(2022.10.20)
- macOS,iOS,iPadOS アップデート(2022.08.21)
コメント