音声認識エンジンで未病対策?
Apple の iPhone の Siri などでも有名になってきた、音声認識エンジン。
情報や地図検索などでの応用が一般的かと思いますが、こんな使い方も
出来る(出来るようになる?)んですね〜。
GIZMODO Japan:
『音声認識ソフトウェアで、パーキンソン病の診断が出来る研究がすすむ』
パーキンソン病患者にみられる声の変化や特徴量を学習し、そこから検出
アルゴリズムを作ったそうです。
まだ、「大学での開発中レベル」なのかも知れませんが、音声認識エンジ
ン、こういった使い方でも、我々の生活に寄与出来るようになるんですね。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- Apple WWDC22 。何が出るのか?(2022.04.07)
- 寝耳に水!TechCrunch Japan と engadget日本版、終了アナウンス(2022.02.15)
- 光ディスクドライブ(パイオニア製)購入(2021.11.13)
- やっと、macOS Monterey と Spotlight...(2021.11.06)
- 1日遅れの「Siri誕生日」(2021.10.05)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- おっと!MacFan誌最新号(3月号)の発売日は今日(2023.01.27)
- 「旧正月チャレンジ」、開催してたのは忘れてました(2023.01.26)
- iOS 16.3 のみならず、 iOS 12.5.7 までリリース(2023.01.25)
- iOS. macOS など「来週、正式版リリース」?(2023.01.19)
- Apple Watchで、「1月チャレンジ」完(2023.01.13)
「Mac」カテゴリの記事
- 年越したら、「Apple の初売り」ですね(2022.12.31)
- MacFan、すでに「来年の2月」版(2022.12.29)
- MacFan誌最新号「2022年12月号」(2022.10.29)
- 今度のMacFan誌は「ももクロ」!?(2022.10.20)
- macOS,iOS,iPadOS アップデート(2022.08.21)
コメント