「ジョブズの遺産」のジレンマ...
確かに在るでしょうね、「ジョブズの遺産」のジレンマ。
GIZMODO Japan :
『「小さいiPad」「縦長iPhone」から見える「ジョブズの遺産」のジレンマ』
「アップルのHDTV」の話のところで書かれている、
アップルがHDTVを発売できなければ、ジョブズのビジョンを具現化できなかったという評価が下ります。そしてもし発売してもヒットしなければ、ジョブズがいなければ良いものが作れない、と断じられることになります。
下手すると、今のAppleの中の人にとって「呪縛」とも取られかねない、って
事かもしれません。
でも、何となく私個人的には、
「もしも、Appleがジョブズの設計図をそのままの形で具現化出来なくても、
それはそれ。今後もAppleに期待していることは、
"我々の生活をワクワクさせてくれるモノをどう見せてくれるか"
"ジョブズがこれまでにしてくれてきたように"
ってこと」
だと思ってるんですけどね...
それが「小さいiPad」でも「縦長iPhone」でも「Apple HDTV」でも
なんでも良いんですよ、たぶん。。。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 今日は Global Day チャレンジ(2025.04.24)
- 今週は2つの限定版アクティビティチャレンジ(2025.04.21)
- 一昨日の Apple 銀座(2025.04.13)
- 4月のアクティビティチャレンジ(2025.04.09)
- iOS 、iPadOS、macOS アップデート (2025.03.13)
「Mac」カテゴリの記事
- iOS 、iPadOS、macOS アップデート (2025.03.13)
- macOS と iOS 、watchOS をアップデート(2025.02.12)
- また、Swift Playgrounds アップデート(2025.02.03)
- Swift Playgrounds アップデートで(2025.02.01)
- macOS もアップデート(2025.01.30)
コメント