New iPad
設定終了した、Apple 「新しい iPad」。
設定は全然手間がかからず、「言語」や「音声入力」、それに「Apple IDは?」
「バックアップ、どこにする?」等の質問にポチポチって答えてあっという間に
終了。
てっきり、「母艦のiTunesに繋いでね?」って出てくるもんだと思ってたんです
が、無いんですね。(もちろん、後でiMacに繋いで「新しいデバイス」として
同期させましたが。。。)
表示画面は...さすが綺麗っです。(って、iPad 2と並べて比較した訳じゃ
ないのですが)
動作も、サクサク!
重量は少し重いかな、って感じはしました。
無事、Smart Coverも付きました。
寝かせた、低いスタイルだと良いですが、写真のように、立ちスタイルだと、
ちょっとした地震が来たら、前につんのめってきそうで少し不安。
---薄型液晶TVみたいな「転倒防止バンド」が必要だったりして.....笑
一番手間がかかったのは、あまり外に持ち運ぶつもりじゃないので必要性は
低いのですが、Mobile WiFi ルータ(光ポータブル:PWR-100F)とのリンク
設定。
幸か不幸か、日本通信のb-mobileの契約更新時期とタイミングがあってしま
ったため、今回、「b-mobile U300」から「b-mobile Fair」に乗換!
勘違いもあり、それに時間がかかってしまった。。。
ま、そんな感じで、少しバタバタっとしてしまいましたが、無事、「新しい
iPad」、快調に使えるようになりました。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- Apple WWDC22 。何が出るのか?(2022.04.07)
- 寝耳に水!TechCrunch Japan と engadget日本版、終了アナウンス(2022.02.15)
- 光ディスクドライブ(パイオニア製)購入(2021.11.13)
- やっと、macOS Monterey と Spotlight...(2021.11.06)
- 1日遅れの「Siri誕生日」(2021.10.05)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- おっと!MacFan誌最新号(3月号)の発売日は今日(2023.01.27)
- 「旧正月チャレンジ」、開催してたのは忘れてました(2023.01.26)
- iOS 16.3 のみならず、 iOS 12.5.7 までリリース(2023.01.25)
- iOS. macOS など「来週、正式版リリース」?(2023.01.19)
- Apple Watchで、「1月チャレンジ」完(2023.01.13)
「Mac」カテゴリの記事
- 年越したら、「Apple の初売り」ですね(2022.12.31)
- MacFan、すでに「来年の2月」版(2022.12.29)
- MacFan誌最新号「2022年12月号」(2022.10.29)
- 今度のMacFan誌は「ももクロ」!?(2022.10.20)
- macOS,iOS,iPadOS アップデート(2022.08.21)
コメント